【ご報告】あさひちゃんの手術無事に終わりました

2022.07.08 10:45

譲渡会で手術費用を募らせていただいた、子猫のあさひちゃんの手術が、6月27日に無事に成功しましたので、ご報告いたします。


【経緯】

「猫を保護してしまった」という相談があり、急遽現場に向かったところ、尻尾の毛が剥けてガリガリに痩せた白黒のメスの子猫がいました。

2つの動物病院を受診した結果、部分的・全体と見解は分かれましたが、尻尾は壊死。

左後ろ足は骨折の跡があり、生後3ケ月少し前くらいですが、以前に事故などに遭ったのではないかとの診断でした。

そのため、治すには手術が必要になりました。

【手術】

5時間ほどの大手術になりましたが、あさひちゃんは小さな体で頑張り、無事に成功しました。

足は骨折整復手術で済み、尻尾は根元からの切断になりました。

ケガをしてから時間が経っているので、固まり始めていて大変だったようです。

手術を無事に成功させてくださった先生には本当に感謝しかありません。

骨盤も骨折しているようですが、経過観察になりました。

手術と一緒にウイルス検査もしましたが、白血病、エイズ共に陰性で安心しました。

【手術費用】

手術には10万円前後の費用がかかるとのことでした。

依頼者の方と、他にも多くの猫を預かっている会では全額負担が厳しく、手術の前日に開催した子猫の譲渡会で手術費用の寄付を募らせていただきました。

その結果、譲渡会では、合計 69050円の募金を集めることができました。

また、後日、M様より10000円、N様より1000円のご支援があり、合計 80050円のご寄付を頂くことができました。


手術費用は、先生がご厚意で当初の予定より抑えてくださり、成長板骨折整復手術+断尾 77000円となりました。


頂いた寄付金のうち、手術費用を支払った残りのお金は、これからの通院、治療費として、大切に使わせていただきます。


皆様、あさひちゃんのために協力してくださり、本当にありがとうございました。

【現在】

あさひちゃんは無事に退院し、現在は会員宅で療養しています。

これから2ヶ月はケージ生活と通院が続きますが、食欲もあり、元気いっぱいに過ごしています。

骨盤は右側がずれてしまっていて経過観察中ですが、トイレにもちゃんと行けています。

このまま順調に回復してくれるよう、あさひちゃんと一緒に頑張ります。

引き続き、応援よろしくお願いいたします。