Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

編み物いろいろ

2018.01.24 06:11

表目と裏目だけで編める軽くて心地よいニット」より、三角形のリンクス模様のプルオーバーを編みました。


オーガニックウールのワインレッドの毛糸と、贅沢にベビーアルパカ100%の毛糸を使いました。

サイズに合わせて見頃を少し調整したのと、本では袖丈が7分のようだったので、袖と袖口のゴム編みをそれぞれ10段ずつ増やしました。

ボリュームのある袖が可愛い。軽くてとても良い感じに編み上がって嬉しいな。

そでつけなし&まっすぐ編み 太糸あったかニット」より、タートルネックのロングベストです。こちらもオーガニックウールの紺色の毛糸で。

本では前身頃は二枚重ねにするデザインだったのですが、普通のベストの方が使い勝手が良いかなと変更しました。

木のような模様が可愛い。

タートルネックを編むのは初めてだったのですが、作れるんだなぁと感激しました。

軽くて暖かくて、先日の北海道でも大活躍。

数年前からよく編んでいる縄編みのニットキャップ。ネットで公開されていた無料編み図です。

かぶりやすくて気に入っているのですが、旅行前にふと、これは北海道では寒いのでは?と気づきました。

ということで急遽編み込み模様の帽子を編みました。この方が毛糸が重なるぶん暖かいのです。「編み込みこもの」より色違いのポンポン帽子のパターンで。模様部分は紺色だけだったのですが、余り毛糸でトリコロールにしてみました。