Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

《WS》科学であそぼう「雪の結晶観察&雪の結晶の蛍光アクセサリーづくり」

2018.01.25 07:23


 ひらひら、こつこつ、ふわふわ… 

昨日も今日もどんどん降ってくる雪! 


冬の庄内には当たり前の『雪』ですが、その結晶はどんな形をしてるのでしょう?

顕微鏡を使って拡大して見ると、ひとつひとつの形を観察することが出来ます。


みんなで観察したあとは、いま見た雪の結晶のイメージで「光る蛍光の雪の結晶」をつくってみましょう! つくった雪の結晶は、アクセサリーにしてお持ち帰りいただきます。


講師にお迎えするのは、鶴岡工業高等専門学校・准教授の上條利夫先生。

疑問に思ったことはどんどん質問して、科学のふしぎで遊びましょう〜


 〜講師よりヒトコト〜

 目で見たときでは形がわからないものでも、顕微鏡を使って拡大することで小さいものでも色々な形をしていることを知ることができます。今回は身近な物質の結晶の形を観察したり、当日の天候次第では実際に自分たちで雪の結晶を観察して、櫛引地区の雪の結晶の形を知ることができます。


photo: gronman

 ---------------------------------------------------------------- 

科学であそぼう「雪の結晶観察&雪の結晶の蛍光アクセサリーづくり」 

<日時>2018/2/11 Sun  10:00〜15:00(随時受付)  

<場所>こしゃってマルシェ広場(山形県鶴岡市三千刈字藤掛1番地)  

    屋内会場(活動センター内)  

<内容>身近な雪の結晶を観察してみよう♪/雪の結晶の形をした光るアクセサリーを作ってみよう <講師>鶴岡工業高等専門学校・准教授 上條利夫/学生スタッフのみなさん 

<参加料>100円  

<対象>ちいさいお子さんは親御さんとご一緒にどうぞ^^ 

---------------------------------------------------------------- 

こしゃってマルシェ 冬 

日時:2018/2/11 Sun 10:00〜15:00 

----------------------------------------------------------------