【❤︎】国際結婚の悩みあるある!?
こんばんは。
タイトルから「悩み」なんて書いちゃいましたが、それほどくら~い話ではありませんのでご安心を。笑
台湾大好き!旦那さん大好き!な感じのわたしですが、もちろん、国際結婚ならではのあんなことやこんなことに、ちょっぴり悩んだり、困ったりすることも時々あります。
アーロンの番組を観て興奮したせいか(笑)、すっかり眠れなくなってしまい、こんな時間までぼーっと考え事をしていました。。
これまで書くべきかずっと迷っていたのですが、真夜中の更新なので良しとして、正直に綴っておくことにします。^^
♥国際結婚悩みあるある!? その1:言語
旦那さんが日本語ぺらぺら、わたしも多少なりとも中国語を勉強していた&台湾に2年住んでいたので、夫婦間のコミュニケーションにはほとんど支障がありません。普段の使用言語は日本語:中国語=7:3くらい。よく混ぜて喋っているのであまりよくないのですが、お互い適当に(無意識に)使い分けています。
じゃあ何が悩みなのかというと・・・旦那さんの家族とのやり取りです。
中国語そのものがわりとストレートで簡潔な表現をするので、別に相手が怒ってるわけでもそっけなくしているわけでもないのに、冷たい/きついことを言われているような気持ちになっちゃうことが多々あるんです。そのせいで「なんでこんな言い方されなきゃいけないの!!!」と、かっとなっちゃいそうなこともあります。旦那さんは「それ台湾人は普通だよ、考えすぎ!全然怒ってないよ!」って言いますが、実にあっさりした書き方で漢字だけが並んでいると、冷たくあしらわれているような気分になるんですよね・・・。
中国語は中国語と捉えて慣れていくしかないのですが、未だにこわい!!!!笑
せめてわたしはもうちょっとやわらかい表現にしたいと日々思っているのですが、これがまたなかなかで。中国語能力がまだまだ低すぎるせいもあって、普段日本語で使うようなオブラートに包んだ話し方・書き方がなかなかできないんです・・・。中国語の表現力、身につけていかなきゃなぁ・・・と勉強中です。
♥国際結婚悩みあるある!? その2:生活拠点
旦那さんは日系企業に勤めていますが、台湾オフィスの拡大に携わっているため、今では月の半分以上台湾にいることが多くなってしまいました。わたしはわたしで転職して日本で働いているし、保険や年金などの手続きもあるからそう簡単に台湾に戻れないし・・・。結局また半遠距離状態に。
近い将来こどもは日本で産みたいので(台湾で出産している先輩もたくさんいるので大丈夫なことはわかっていますが) わたしはしばらくは日本ベースでいたいのですが、そばにいたい気持ちもあるし、しかもよりによって行先が台湾だから本当に悩みます!!
遠距離しながらでも日本ベースがいいのか、それとも思い切って台湾にまた戻っちゃうのか。旦那さんの仕事の今後の状況も読めないので、台湾の事業が落ち着いたらまた日本にいることが増えるかも!?と思うと、そう簡単にひょいひょい~っと引っ越しすることもできず・・・。
周りの知り合いのカップルもそうですし、他の方のブログなんかを見ていても、どちらかというと旦那さんが台湾で働いているから台湾に移住しました!って方が多い気がするので、どなたか日本ベースの方がいらっしゃったらお話聞いてみたいなぁ~~~と思っています。
♥国際結婚悩みあるある!? その3:来日
「言語」と「生活拠点」に関しては、正直ただ前置きとして書いただけです。笑
そう・・・・結婚してからのわたしの悩みはただひとつ!!!!義理の両親の来日問題です。
国際結婚にかかわらず、最初から相手のご両親と同居していない方だったら みなさん遭遇する悩みなのかもしれませんが、要するに、旦那さんのご両親が長期滞在しにくる・・・というもの。
「日本は慣れてるから心配いらないよ!自分たちでなんとかできるから!」と頼もしいのはいいのですが、何の相談もなく変更不可のチケットを買っちゃったりとか、あああああああって感じで。
断ることなんてできないのはわかっています。でも、その来日が1週間や10日という話ではなく、最低1か月~2、3か月というのがちょっときついんです。。もちろんそれでも旦那さんが日本にいれば構わないのですが、台湾出張で月の2~3週間は家にいない状況の中で、1か月以上くるとは何事・・・息子に会いたいなら台湾にいたほうが会えるよ~~~~~!!!!!というのがわたしの本音。(というか、事実。。。)
文化の違いなのか国民性の違いなのかわからないのですが、日本人のお姑さんの「何もしなくていいよ」は、『ちゃんとやってくれるわよね(まさか本当に何もしないでいいわけないでしょ)』ですよね・・・? 台湾人の「何もしなくていいよ」は本当に何もしなくていいってことなの?!?!?!?とギモン。
台湾人が来客を全力でおもてなしするように、日本人のわたしも「ちゃんとしなきゃ」っていう思いが働いて働いて、それがどんどんプレッシャーに。ご両親はとってもよくしてくれるし優しいし、わたしのことを本当の娘みたいに思ってくださっているのですが、旦那さんもいない中で手抜きも息抜きもできない生活を1か月共にするのは、ALL中国語になることを抜きにしてもやっぱり・・・(@_@;)
とはいえ結局次回の3月の来日はOKしちゃったので、たとえ旦那さんがいなくてもひとりで頑張らなきゃ~~(汗)
土日をどうやって過ごせばいいのかとか、必死で考えています・・・。
気持ちの持ちようだよ!君の中国語なら大丈夫!家族なんだから気を遣わなくていいよ!
旦那さんは言います。
でもねでもねでもね~~~~・・・・泣
結婚するうえで、避けては通れないことなのは最初からわかっていましたが、それでも胃が痛くなるくらい悩むなんて、まだまだわたしもだめだめですね~~~。
どこに連れて行ってあげようかな?何を食べに行ったら喜んでくれるかな?なんて、前向きに捉えて楽しいことを考えていたら、そんなに辛いことでもないとも思えるんですが、うまくやれるかとっても不安です。泣泣
ふう~~~頑張ります!