【麻布②】麻布古川町
2018.01.27 03:42
町名:麻布古川町
読み方:あざぶふるかわちょう Azabu-Furukawachō
区分:町丁
起立:江戸期
廃止:1869(明治2)年
冠称:「麻布」
後身:三田古川町
現町名:港区南麻布一・二丁目
概要:もとは麻布本村のうちで、1698(元禄11)年に白金御殿の用地として召し上げられ、三田村の古川沿いに代地を与えられた。町名は三田のうちであるが麻布村から移転したので「麻布古川町」といった。化政期(1804~1830年)の家数9軒、うち地主2・店借7。
慶応4年5月12日(1868年7月1日)、江戸府に所属。慶応4年7月17日(1868年9月3日)、東京府に所属。1869(明治2)年、三田古川町に編入となり消滅。現行の南麻布一・二丁目の一部。
撮影場所:麻布古川町