坪庭作成
2014.01.01 01:00
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/422429/8692fb7264fa8f764bab22a34fb64f5e_f7440f329c08620725f3ff73ab480717.jpg?width=960)
坪庭とは、塀や垣根、建物で囲まれ、建物の内部に光や風を採り入れるためにつくられた、比較的狭い庭のことをいいます。
こちらのお宅では、蹲(つくばい)を据え、モミジなど植木を植栽し、まわりにはサビ砂利を敷き詰めました。
綾部市にお住まいのM様邸での作業です。
―着工前―
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/422429/f3194469690bf87905ae45ed4953fc28_5774c9ba0ae65b02e03125e284e0957d.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/422429/9e0648cd9e8c7773bf01ae78e830b87b_b6b1d572832270987f95e6cd89dc386d.jpg?width=960)
―工事完了―
雑草が生えてこないように、サビ砂利の下には防草シートを敷いております。
こちらが施工してから約4年経過した姿です。
防草シートを敷いたおかげで、雑草に悩まされることがないと、お客さまも喜んでおられました。