Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

クラフトバンド部

手芸用ピック&方眼定規

2022.07.20 14:18

今回は便利道具について。


近くに手芸店がないので、100円ショップやホームセンターで探すことが多いです。

まずは、一番右の方眼定規(ダイソー)。


前から透明な定規で六つ目の縦横の歪みチェックをしていたのですが、全体にラインが入ってるものって初めてだったので、おもしろいってことで買ってみたら大正解!


サイズも大きすぎず、透明だから向こう側が見えて使い勝手が良いんです。



つぎに、真ん中の手芸用ピック(ダイソー)。


色もかわいくないし、全く期待せずに買ったのですが、今ではボンドをつける時に大活躍!!!


余りヒモだと、どうしてもヨレヨレになっちゃう問題にぶち当たりますが、これはそれがないのでストレスフリー(^-^)

繰り返し使えるし、コレゾSDGs!?


ただ、付属のお皿はボンドを出すには小ささすぎるので、お弁当用のシリコンカップで代用してます。


どちらも乾くとペリッとボンドがはがせるので便利です。



最後に、左端の工作用ボンド。

(これは100均ではないです。)


いろんな方のブログに登場するので、一度使ってみたく探し回って買ってみましたが、、、(>_<)


重い、大きすぎる、、ちょこっと塗りに活躍するかもと期待値大だったけど、使うたびにプチストレス(ToT)

残念。


スティックのりくらいのキッズサイズがあればまた買ってみたいですが、今のところリピなしかな。


細ノズルの方を首を曲げた形にすると塗りやすくなると思うのですがそんなのないかな。。