Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

一般社団法人KeAlaMa‘oma‘o

ケアラの里親さん便り

2022.07.20 20:46

こんにちは!


Instagramの更新はさせていただいていますが、ブログの更新がなかなかできずごめんなさい。


たまには、こちらでも幸せ便りをご紹介します。


#ケアラの里親さん便り


「こんにちは😊


くら1歳のお誕生日を迎えました🥳🎉❤ 

くら大切すぎてどうしていいか分からないくらいです🥹💕笑


こんな出会いを下さったケアラの皆様に感謝感謝です🍀


本当にありがとうございます🫶🏻」


里親さんの愛のこもったメッセージじで、ケアラメンバー皆が元気になります。先日も、結膜炎のくらを連れた里親さんに、病院の待合室で、お会いしました。こんなに大切に愛されくら❤️本当にありがとうございます!



#ケアラのぐりぐら兄妹

#ケアラのくら



〜人と地域猫が共生できる社会作り・地域活性化のお手伝い〜

T(trap捕まえる)

N(neuter不妊手術をする)

R(return 元いた場所に戻す)

そして

T(trap捕まえる)

N(neuter不妊手術をする)

T(Tame人に馴らす)

A(Adopt里親になる)

#野良猫 

#kealamaomao 

#耳カットは野良ちゃんの去勢避妊のしるし 

#さくら猫 

#地域猫活動 

#地域猫 #さくら耳 

#耳カットは愛され猫のしるし 

#neuteredstraycat 

#所有者不明猫 #ねこのきもち 

#保護猫 #猫のいる暮らし 

#保護猫活動 #猫との暮らし 

#ケアラマオマオ

#猫活 #猫のいる生活 

#茨木市 

#茨木市保護猫

#にゃんすたぐらむ 

#サスティナブルな暮らし

#サスティナブルな猫活

#猫好きさんと繋がりたい