Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

カウンセリングサロン朝陽音(あさひね)/朝陽音合同会社

なぜあのヒロインの評判が良くないのか

2022.07.22 14:04

以前、朝ドラ「ちむどんどん」のヒロイン

暢子のことを記事に書いたのですが

世間での暢子の評判は

残念ながら、とても良いとは言えないです。


小学生の頃は

周囲のことを考えられるような子だったのに

特に社会人になってからは

自分のことしか考えていないような

振る舞いが目につきます。


自己肯定感が高いというより

自分勝手といった方がいいでしょう。


自己肯定感を高めようとする時に

「自分を大切にしましょう」と言われますが

暢子のように、他人のことを考えず

自分だけを大切にするのは良くない例です。



さて、私がカウンセリングを学んだ時

交流分析の生みの親

エリック・バーンの言葉

「I'm OK. You're OK」が

とても心に残りました。


自分も他人も大切にできる人が

周囲と良い人間関係を築けられるのです。



もしも暢子が自分と同じ位

他人を大切にできる人だったら

ここまで評判は下がらなかったでしょう。



⑅ ୨୧ 本日のフラワーフォト ୨୧ ⑅ 

癒される愛に包まれる