Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

生きづらさは「孤独病」

2022.07.24 15:37

こんばんは。


休日がいつもわくわくしている小川です。


日常で、仕事などでストレスが溜まるとしんどくなったり、落ち込んだり、孤独を感じる事によって、「生きづらいなあ」と思うことがあるかも知れません。



僕はHSP…いわゆる繊細さんなので、そう思ってしまうことがあります。


ただ、最近はほとんど感じなくなってきたので、その考え方を書きたいと思います。



「生きづらさ」を感じるかどうかは、環境が大きい。と感じています。


これは、どういうことかと言うと


例えば、言語が話せない海外にひとりで行って生活をするとします。

そうすると、言葉が通じない大変さ、社会のルールやマナーの違いなどで、孤独を感じ、苦労すると思います。

もし、そんな環境だったならば、「生きづらい。」そう思っても、仕方ないですよね。



それに対し、言葉が通じる国で、あなたを受け入れてくれる友だちもいる。

そんな環境で過ごすのとは、全然違うと思います。


それが、「付き合うコミュニティを選ぶ」ということです。



職場の環境は、「ストレスが溜まる」場所ですか?それとも「癒し」の場所ですか?

ストレスが溜まるならば、休日に心を休めましょう。


休日に一緒に過ごす友だちやコミュニティは「ストレスが溜まる」場所ですか?「癒し」の場所ですか?

気を使って疲れる過ごし方ならば、気が休まる人と一緒にいましょう。



仕事に疲れて、その上プライベートでも気を遣う過ごし方なら、生きるのがしんどくなるのも当然です。


あなたの、1週間のスケジュールを見てみましょう。


居心地の良い場所にいる時間と、居づらい場所にいる時間、それぞれどれくらいの割合で過ごしていますか?



居づらい場所にいる時間が長い程、「生きづらさ」を感じやすくなります。

居心地の良い場所にいる時間が長い程、「生きづらさ」を感じることが、少なくなります。



付き合うコミュニティを選べば、それがその人の「世界」になり、結果的に生きやすくなる

のでは無いでしょうか?



生きづらさは「居辛さ」。そして、

居辛さは付き合うコミュニティによって変わります。


関わるコミュニティを見直しましょう。


それが、「生きづらさ」から

解放される、僕のマインドです。


”今行く道を、あなたらしく”


ここまで読んで頂き、ありがとうございます。