Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ずっとずっと書いてなかったブログ

2018.02.01 08:27

忙しい

いや

対して忙しく無い

ただただ飽きてるだけ。


継続できないダメなやつです。



なんせ2017年も終わって


2018年になってるからね。。。



自分の日記の為にも振り返ろう。。。


そして思いを覚えておこう!


想い出ブログ。



2017年京都に移動して4期目の

12月


美容師にとって年に1回のホントに忙しい月、そして1年の自分の頑張りがもっともわかるバロメーター!


僕は基本毎月

半分から3分の2の出勤にしてるんですよね(これには深い訳があるわけです)

1月〜11月までは大体このスタンスで働く感じ!


でも、

12月だけはほぼフル出勤

だけは、、、


働け!!!!!って会社に怒られそう。。。雇われるてる身ですが何か?????(笑)。



まぁ深い訳があり店舗戦略です。

また、気が向いたら日記にします!


そんな普段から対して働いてないサボり魔の僕もワクワクするんですよね!

ワクワク

ワクワクです!


今年はどんだけお客様来てくれるかなぁ???ってね!

働いてないから来てくれないかなぁ???ってね!


今期の始まりにスタッフに、働かないクセに調子乗って12月指名数全店で1番になるから!!!って言ってみたり、増やす気あるの?って出勤体制で営業出なかったり。。。

スタッフも

えっ!!!

やる気ある?うちの代表??

ってね!

(そんな事思って無いと信じてる)



ワクワクの12月

k-two全店指名数


NO1


なっときましたぁ!

調子乗ってます!


なんせ

なっときました!

だから(笑)




美容師はお客様に指示されてなんぼ!

僕は常に昔から売上とかどうでも良くて、何人のお客様に指示されるか?だけをこだわりなさい!ってみんなに言ってる!


なぜ???


お客様はお金じゃないでしょ!

単価とか、売上とか、比率とか、大切なのは当たり前で経営としては普通なので、経営者の価値観として知ってればいい!


でも、美容師としては

1番大切なのはお客様

何人の人がわざわざ自分の所に来てくれたか???

これに尽きる!


だって土地によって、サロンによって単価も違うし土俵が一緒なのは

技術をしてお客様が喜んでくれて

そして

また指名して来てくれる!


めちゃシンプル!


若手美容師には特にこれを学んで欲しい!

お客様を売上で考えない!

数字で見ない!


何よりも来てくれてる事!

そこが大切!


僕の基本はここ!

人前でもちろんサロン運営の事、お金の事は話するし、でも僕のこだわりは個人の事はお客様人数メインな事!



マネジメントとして数字は把握してるし、数字でコントロールする事は好きな方だけど、こんな感じて基本は考えてる!



そして

皆さま

k- two 京都は

今期も順調です


いつもいつも

ありがとうございます

😁


 #かたやまの髪 #ktwo #ktwo京都 #ktwokyoto #大阪ブレンド #osakablend #ブレンドファミリー #blendfamily #京都 #kyoto #烏丸 #karasuma #大阪 #osaka #梅田 #umeda #ウメキタ #梅北 #umekita #japan #四条烏丸 #美容室 #京都美容室 #大阪美容室 #烏丸美容室 #梅田美容室 #ktwoチャレンジ