遺失物保管所

うえたんさん応援にリサイタル・ノヴァ公開録音に行ってきました

2018.02.02 00:03

2018年1月27日(土)


リサイタル・ノヴァ公開録音


@さざんかホール 大ホール(大和高田市)


みむたんさんがNHKのFM番組リサイタル・ノヴァに出演する回が放送する記事の時にチラッと書きましたが、京響の首席フルート奏者上野さん(うえたんさん)がリサイタル・ノヴァに出演する事になって1/27大和高田市のさざんかホールで公開録音が有ったので応募して聴きに行きましたヽ(´ω`*)ノシ=3=3


こ、こんな事が無ければ兵庫県民はこの街には来ることが無いなぁ...


道に迷い(商店街で曲がるとは思わず次の道を曲がってしまったのが原因)到着が遅れましたが、場所取りに燃えて早めに職場を出て向かってたので無事に最前列中央の席キープ!!!しました(;´Д`)


周囲は親世代の方々ばかり&異常に気合入れてる状態なのでド目立ち状態だけど、気にしないでおこう...


収録は2本分有りました。

前半はフルートのうえたんさん&伴奏は笹さん

後半はShionのトロンボーンの戸井田さん&伴奏は佐竹さん

でした。


Shionは行きたいけど、そこまで時間&お金作れなくて聴きに行けないし、トロンボーンのソロなんて珍しいから良い機会だったと思います。


佐竹さんはオーケストラのピアノが必要な曲の時や演奏家の伴奏など時々姿を拝見する人で1週間前の京響の定期で姿を見たばかりだからビックリしました。


放送が有るのでプログラムとか収録の内容は言えませんが、うえたんさんも戸井田さんも若いから若い人が頑張る姿を見ると爽やかな気分になりました。


うえたんさんの完全なソロを聴くのは初めてでテンション上がりまくりで聴いてるウチに終わりました(ーー;)


柔らかくてキラキラでフェアリー感有る演奏でした。

優しい人柄が感じたなぁ〜


今まで高音域になると、線が細くなる印象だった(それも萌ポイントだったけど)のが、そのポイントの音域になっても中低音のそのままの流れだったので進化を感じました。


私の耳はフルートは同時に複数の音が混じって聴こえてて、ソリストの方々などは硬質の強いインパクト有る音が混じってるように聴こえます。


良いのか悪いのかはど素人なので謎ですが、うえたんさんの演奏は全部が柔かいのですよね〜


お陰で癒され感倍増で超幸せな時間でした(*´ェ`*)ポッ


放送予定は

うえたんさんは

2/11(日)20:20〜20:55

(再放送は2/16(金)9:20〜9:55)


戸井田さんは

2/18(日)20:20〜20:55

(再放送は2/23(金)9:20〜9:55)

です((o(´∀`)o))ワクワク



◆うえたんさんのTwitter◆



◆伴奏の笹まり恵さんのTwitter◆


インスタの別バージョンです


こちらは前日のリハーサルの日のインスタです




し、しかしこれは本番の後にお風呂屋さん行ったのΣ(゚Д゚)


あの日はすっごく寒かったけど、帰りに湯冷めしなかったかしら????


































































*******************

少しだけネタバレ...




この収録のトークはほぼカットされそうな予感するけど、フルート以外にやってた事と得意料理はカットしないで欲しいなぁ〜


何かは番組まで秘密ですが脳内で道着姿を妄想して萌えてしまった。

蹴り披露とかシモーさんのネタっぽい演奏会の時に企画してくれないかしら???

実は、手を見てて文化系のフルート奏者らしくないなぁって密かに思ってた。


得意料理は明らかに子供が好きそうなアレだから、普段普通に料理してるの間違い無いのでエプロン姿でお子ちゃまに「大好きな○○出来たよ〜♡」ってヘラヘラ〜としてる光景が浮かんでしまったし(;´Д`)


腐全開で収録聴いてたのバレバレ(ーー;)