Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

新入荷の袋帯

2018.02.02 01:15

新入荷の袋帯のご紹介!


一見、何の変哲も無い袋帯ですが、よく見ると・・・


螺鈿が埋め込まれています!✨


螺鈿とは

螺鈿(らでん)は、主に漆器や帯などの伝統工芸に用いられる装飾技法のひとつ。貝殻の内側、虹色光沢を持った真珠層の部分を切り出した板状の素材を、漆地や木地の彫刻された表面にはめ込む手法、およびこの手法を用いて製作された工芸品のこと。螺は貝、鈿はちりばめることを意味する。

使用される貝は、ヤコウガイ(夜光貝)、シロチョウガイ(白蝶貝)、クロチョウガイ(黒蝶貝)、カワシンジュガイ(青貝)、アワビ、アコヤガイなどが使われる。はめ込んだ後の貝片に更に彫刻を施す場合もある。


ウィキペディアより


光の当たり具合で螺鈿がキラキラと輝いてとても綺麗なのです😍





鳳凰が描かれた黄金のキラキラ帯😆


色無地、付下げ、訪問着、留袖など礼装用の着物に合わせて使います。