Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

URYOGA waka YogaLife

GHEE

2022.07.28 07:38

ここしばらく

米粉や大豆粉、生のおからやオートミール…

などなどを使ったパンやおやつ作りに何故かハマって沼ってます。


油分は基本的に米油ですが

今回はギー(GHEE)を使ってスコーンを焼きました。


アーユルヴェーダ(生命科学)は健康で生きるための予防医学で

食事やヨガなど日常的に実践していく伝統的な教えのひとつです。

ギーはそのアーユルヴェーダの教えの中で消化力や代謝があがり、身体の生命力を高めてくれる最高のオイルと言われるものです。


暑い毎日、ここはギーの力をかりて身体をととのえようと思い至りました。

オートミール

米粉

ベーキングパウダー

ギー

豆乳

アガベシロップ

レーズン


米粉よりオートミール多めで、粉砕せず粒々感をいかしたザクザクなスコーンにしました。

卵なしでもちゃんとまとまります。

表面に豆乳を塗るのを忘れてしまいましたが

ギーの少しチーズのような風味がとても美味しくて

ザクザクと軽い口当たりに出来上がりました。


…ヤバイ、食べすぎちゃうやつ。


これはオートミールと米油、生のおからとブルーベリーのマフィン。

おからのしっとり感が最高。

これも美味しくできました。

(手前みそ失礼します)


豆乳の豆花やジンジャーシロップ、

梅シロップの梅をつかった梅味噌などなど、

なんだかんだキッチンに入っている時間が

頭の中がからっぽになりながら集中できる、とても大切な時間となっています。



…この軽食つくりに集中しすぎて

夕飯の支度が面倒くさくなっちゃうから気をつけなきゃです笑☺︎