【アーユルヴェーダ】アーユルヴェーダ的夏の過ごし方🎐緑茶を飲んで火のエネルギーを鎮静化しましょう
こちらの内容は美生活サロンSanskritに関係する内容ですが、こちらでもご紹介いたします♪
アーユルヴェーダ的夏の過ごし方です🎐
アーユルヴェーダは、5000年前から継承されているWHOも認める世界最古の伝統医学。
「長寿の知恵」という意味があり、老化予防や未病につながると長く実証されている「生命の科学」です。
アンチエイジングは、アーユルヴェーダが発祥と言われています。
アーユルヴェーダでは、夏はピッタという火のエネルギーが高まるとされています。
体の中に熱がこもりやすいので、
火のエネルギーの症状が起きやすくなります。
特に、火のエネルギーが優位になっている体質の方は、
気をつけた方がよい時期です。
どのような症状が起きやいかというと、
心の状態としては…
イライラしやすくなる
闘争心や敵対心で攻撃的になる
何かとジャッジしたくなる
あれこれ考えが止まらない
体の不調としては…
下痢になる
胃腸の調子が悪くなる
皮膚の状態が不安定(特に湿疹)
目の不調が起きやすくなる
女性であれば生理過多又は生理周期が早くなる
抜け毛、白髪が多くなる
といった傾向が現れやすくなります。
炎天下でバーベキューやアルコールは、余計火のエネルギーを高めるのでほどほどに😊🌞
バーベキューより森林でのキャンプは
火のエネルギーを抑え、夏を平穏に過ごせますよ🌿✨
バーベキューなど火のエネルギーの中で遊んだあとは、火のエネルギーを鎮めてしまいましょう。
一つおススメなのは、緑茶です。
渋味は火のエネルギーを鎮静してくれます。
氷を入れたくなりますが、
アーユルヴェーダでは常温が一番冷たい飲み物とされているので、できるだけ常温で。
熱い濃い目の緑茶をグラスに入れて氷を入れると、
氷が溶ける頃にはほどよい常温加減🍵♪
でも、緑茶を飲みすぎると便秘になりやすくなるので飲みすぎに注意してくださいね。
他にはこんな食べ物もよいです☺️
私も火のエネルギーの人間なので、若い時はイライラ攻撃的だったり、
熱すぎる自分のエネルギーに手を焼いていましたが🥵
アーユルヴェーダとヨガを知り、今はどのエネルギーもバランスが取れつつあるかなと思っています。
薬ではないので即効性ではないですが、
続けることで、過剰なエネルギーを抑えて
バランスが調います。
他におススメは、火=赤の反対色として「グリーン」がヒーリングカラーとなるでしょう。
そういえば、緑茶も緑ですね🌿
ご自分がどのタイプか、
心の傾向、体の体質を知りたい方はご連絡くださいませ☺️
#体の不調 #心の不調 #夏バテ予防 #夏カラー #幸せになる方法 #夏 #インテリア雑貨 #悩み #胃腸炎 #イライラ解消法 #人間関係の悩み #幸せになりたい #インテリアコーディネート #マリア受胎 #夏っぽい #自分を変える #緑茶 #ヨガ哲学を日常生活に活かす #不眠症 #目の疲れ #スマホ写真 #美生活ヨガ #アロマのある暮らし #頭痛 #便秘 #自分を変える #緑 #グリーン #キャンプ #自己肯定感 #イライラ #皮膚炎 #口内炎