象の背中

2022.07.30 04:54

Facebook心震える~癒しの話~さん投稿記事

もし自分の人生が残りわずかだとわかったら、あなたは何をしたいですか?

『象の背中』(7:26)

あるあさ 目覚めたら 神が待ってた 命に 終わりが来ると そっと 知らされた

..という歌が流れるとても素敵なアニメに出会いました 何度も見てしまいました

そして そのつど 今何を大切にしなければならないのかを 心に思う時間を持ちました

もしも 私が主人公だったら... でも これは もしもではなくて 本当の事実

私の命には終りがあるのだから この命を どう生きたいのか それは 他人事でも

明日のことでもなく まぎれもない 現実なのだからこのアニメを見たお父さんたちが

飲み屋さんに行くのをやめて家に帰ろう 子どもと遊ぼうと 話し合っている姿に

本当に大切なものって いつも当たり前にあるもので 失う時がいつかくることを

忘れずにいると 一番に思い出すものなのだなぁと 感動しました

私も息子を抱きしめましたから... まだ見たことのない方 お勧めです

参考:ハッピー&ラッキーな日々

-----------------------

自分の人生にとって かけがえのない人が亡くなった時のこと・・・。

一人で毎晩のように泣いていた日のこと・・・。

そんな経験があるからこそ「家族と共に過ごせる幸せ」を毎日毎日噛み締めて生きたいです。大切なものも、幸せも、すぐ目の前にある。

残りの人生があと僅かだと知ったとしたら、皆様はどう過ごされますか?

より心豊かに生きるヒントとして、何か思いつかれたらお教えいただけましたら幸いです。

https://www.youtube.com/watch?v=GKeFchIOJGE 

Facebookはっ!と気付くいい話投稿記事 ★ ありがとうの反対は ★

ありがとうの反対語など 今まで考えたこともなかった 教えてもらった答えは?「あたりまえ」「ありがとう」は漢字で書くと「有難う」「有難(ありがた)し」という意味だ

あることがむずかしい、まれであるめったにない事にめぐりあうすなわち、奇跡ということだ奇跡の反対は、「当然」とか「当たり前」

我々は、毎日起こる出来事を当たり前だと思って過ごしている 歩けるのが、あたりまえ

目が見え、耳が聞こえるのが、あたりまえ 手足が動くのが、あたりまえ 毎朝目覚めるのが、あたりまえ 食事ができるのが、あたりまえ 息ができるのが、あたりまえ

友達といつも会えるのが、あたりまえ 太陽が毎朝昇るのが、あたりまえ

うまれてきたのが、あたりまえ夫(妻)が毎日帰ってくるのが あたりまえ

そして…生きているのが、あたりまえ

また、ある夫婦の話もしてくれた 晩酌の時、いつも無口の夫が「ちょっと、お酌してくれないか?」と珍しく妻に言った 台所の片付けをしていた妻は「今、忙しいから自分でやって」と答えた。

夫は少し寂しそうだったが手酌で酒をついだ その、2~3時間後、夫は急に倒れ

救急車で病院に運ばれ帰らぬ人となってしまった

それから、妻は何故あの時夫にお酌をしてあげなかったのかとずっと悔やんだという

あの時何故、もっと優しい言葉でこぼれるような笑顔で感謝の言葉で接することができなかったのか…誰しも今日と同じ日が明日も繰り返されると思う

今日誰かと出逢い、話し、笑い食事をして仕事ができるこんな当たり前だと思うことが本当は奇跡の連続なのだ

「有ること難し」生きて、出逢う、という奇跡の連続に「ありがとう」を言わずにいられない **ありがとう!**


Facebookひすい こたろうさん投稿記事·

「幸福になろう」という思いの裏側にはいま、幸福じゃないという前提がある。

でも、「幸福を受け入れよう」と思えば、そもそもの前提は幸福だ。

「思考」が現実化するんじゃない。「前提」が現実化する。

あなたはいますぐに幸せになっていいしあなたは十分に豊かであっていい。

そういう存在であることを受け入れ、認めよう。いまこの瞬間に!

認めたものが現れる。これがこの世界の真実だ。さあ、今日も行ってらっしゃい^^


https://lifeskills.amebaownd.com/posts/10248871/ 【親臨の碑】


「親臨の碑を盾とせり西日の矢  高資」の句の投稿を見てのコメントのやり取りです。

南 陽子 西日の矢!!! 地球の終わりを暗示するかのよう・・・

五島高資 終わりは始めの兆しを含みます。良い方向に展開するように念願します。

南 陽子 生と死はセットですものね。陰極まって陽になり・・・極めて陽に転換する祈りを閾値が超えるまで続ける必要がありますね。

五島高資 中今の意識こそ大事ですね。

*:..。o○★゜・:,。*:..。o○★*:゜・:,。*:..。o○★

異常気象の問題、ポールシフトの問題、環境汚染の問題、南北の問題、汚職、大震災の問題・・・地球の危機を語る問題は数え上げれば 切りがありません。

「終わりは始めの兆しを含みます。」良い方向に展開するように念願するとは「中今の意識こそ大事ですね。」という意。

*:..。o○★゜・:,。*:..。o○★*:゜・:,。*:..。o○★

年頭に書いたブログです。

百匹目の猿

インターネットで調べると今年は「丙申(ひのえさる)」だということです。

「形が明らかになってくる」「実が固まっていく」エネルギーの年だと紹介されていました。

私は「百匹目の猿現象」の話を 連想しました。

ღ •♫♪ ღ •♫♪ ♫•ღ •♫♪ ღ •♫♪ ♫•ღ •♫♪ ღ •♫♪ ♫•ღ •♫♪

ウィキペディアによると

百匹目の猿現象(ひゃっぴきめのさる げんしょう、英: Hundredth Monkey Effect)は、生物学の現象と称してライアル・ワトソンが創作した物語である。

疑似科学又はオカルトに分類されている(疑似科学#自然科学に関するもの)。

宮崎県串間市の幸島に棲息する猿の一頭がイモを洗って食べるようになり、

同行動を取る猿の数が閾値(ワトソンは仮に100匹としている)を超えたとき

その行動が群れ全体に広がり、さらに場所を隔てた大分県高崎山の猿の群れでも

突然この行動が見られるようになったというストーリーであった。

このように「ある行動、考えなどが、ある一定数を超えると、これが接触のない

同類の仲間にも伝播する」という、実際には存在しない現象を指す。

https://ja.wikipedia.org/.../%E7%99%BE%E5%8C%B9%E7%9B%AE...

ღ •♫♪ ღ •♫♪ ♫•ღ •♫♪ ღ •♫♪ ♫•ღ •♫♪ ღ •♫♪ ♫•ღ •

実際には存在しない現象と言われながらも この物語が語り継がれるのはなぜでしょう?

物事が現象化するには?下の図票をご覧ください。

物事の現象化には閾値を超える必要があるということ。

世界は波動で満ちており その一つの波動である集合無意識を 変えることは可能だということ。

ナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」はあまりにもよく知られた著書です。

私利私欲追及の行き過ぎた資本主義から 世界の平和を取り戻す 一匹目の猿になりたいものです。