Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

下村陽平【porte/都立大学店】

都立大学美容師がお教えするお悩み原因解説【絶壁編】

2018.02.04 00:42

こんにちは!!

 

ポルト都立大学店スタイリスト下村です^_^

骨格矯正のノンブローカットと肌色、ファッションなどトータルバランスを見てのヘアカラー、毛先パーマを中心に行ってます。




昨日あげたブログなのですがね、、、


昨日はスタイルについて解説したのですが

内容は絶壁という骨格についてでした。


本日はそこに関連して、


絶壁とはなんぞや!?!?



を解明したいと思います。



日本人に多い骨格として挙げられる骨格が、絶壁。


どんな骨格?というと

画力がクソすぎて笑えます。


というか笑えないレベル。。。



絶壁の人が髪が伸びてしまうと

頭の形通りにスタイルを形成してしまいます



同じ長さで切るとこのような感じ。


昨日でいう

このように感じでぺたんとしてしまうんです。



1番良いのは奥行きのある骨格。

いわゆる外国人の方のような骨格なのです。


どんな骨格?というと


画力については触れないでくださいね。。。





このまま髪の毛が生えると


頭の骨格通り奥行きが出て丸みが出るのです!



外国人の方がかっこいいと思う中にこのような要素が入ってるんだと思います。



そこで、骨格をカバーするためにカットすると

奥行き感が増してますね。


スタイルとしてかなり

シュッとしたスマートな形になってます。





ここから↓↓↓↓↓↓↓↓



変化してますね!



骨格は変えてませんが骨格をカバーしています。





絶壁な方でもこのくらい骨格補正が出来るので、絶壁に悩んだ方はカットだけでもカバーできるのでいつでもご連絡くださいね!





 

 

お問い合わせはライン@よりお願いします!

 

【Porte】

TEL:0364211844

〒152-0031東京都目黒区中根2-13-21

東急東横線 都立大学駅から徒歩1分