Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

さくランド

佐倉市で野あそびしよう!

2018.02.04 05:49

野あそびはは少年を大人にし、大人を少年にします。

野あそびしよう!

自然を大切に自分の責任で自由に遊ぶ!

NPO 遊・食・学 さくランド 


設立趣旨

■知育・心育・体育・食育

「人間力」を育て「野生力」を鍛えます。

子どもが持っている感性や人間としての本能を目覚めさせ、外遊びを中心に子どもたちに自主的に遊びを創造させ「遊びからの想像力」を養います。

自然の中から「生」を育み、人間関係を学び、親も子も共に成長できる活動を目指します。

■かつては子どもだった大人たちへ

子どもに帰って子どもと一緒に野遊びませんか?

 ・上手な「親離れ」と「子離れ」

 ・子どもはあなたの鏡です

 ・「こんなはずではなかった」をなくしましょう

 ・育てたように子は育ちます

 ・「理由なき反抗」はありません

 ・「親力」を向上させましょう

 ・子育てを「親業」と考える

 ・笑える「親バカ」と笑えない「バカ親」

走り回れる自然は年々減少しています。

ドラエモンに出てくるような空き地はほとんどなくなりました。

どこかの公園で遊具の事故があれば遊具は撤去。

公園での野球やサッカーは禁止、自転車禁止、これでは公園でゲームしかできなくなります。

子どもたちが“安全”で“安心”して思い切り遊べる場を提供するのは大人の務めではないでしょうか

危険といって自然の中で遊ぶことを遠ざけていませんか?

イギリスでは野外での冒険遊び場(プレーパーク)を開設後、公共物を故意に破壊する暴力行為が減少しました。

子どもは遊びを通して人間形成、社会形成がなされます。そして体力や知力、情操、協調性、思いやりなど人として必要な多くの事柄を養います。

*プレーパークとはデンマークで生まれヨーロッパ各地に広まった外遊び場です。日本では「冒険遊び場」とも呼ばれています。


「知育」

ノーベル賞受賞に共通するのは幼児期の濃密な自然体験。

多様な体験を通じ、脳を刺激すれば学力は伸びると教育界の専門家も提言。

学力向上を目的とはしていませんが勉強は出来ないよりは出来た方が良いと考えています。

*シュタイナーやモンテッソーリなどの教育プログラムも活用しています。

「食育」

生活習慣や食習慣の見直し。事実を知る勉強会の開催

*食品添加物

*白砂糖

*喘息やアトピー性皮膚炎などアレルギー問題

*牛乳、動物性脂肪やたんぱく質の過剰摂取

*合成界面活性剤をはじめ有害化学物質の害について


「心育」

観劇はテレビや映画と違い、想像力を養います。子どもたちには大人には見えなくなってしまったものが見えています。


「体育」

海、山、川、森。自然の中で思い切り体を使い遊びます。

【主な活動】

・キャンプ

・工作教室

・農業体験

・工作教室

・サバイバル塾

・秘密基地創り

・アウトドアクッキング

など不定期で“ゆる~く”活動中。

一緒に遊びませんか!


ホームグランドにしている、佐倉市草ぶえの丘

 http://www.city.sakura.lg.jp/sakura/kusabue/


♥事務局 〒285-0843

千葉県佐倉市中志津3-34-11 ありがた屋内 こやのよしかず

090-3229-3292

sakurand.sakura@gmail.com

www.facebook.com/sakurand.sakura

企画から当日のお手伝いなど、スタッフとしてご協力いただける方、大募集中。飲み会もありますよ。

子育て楽しみましょう!