白レベルとハイライトの違い
こんにちは。Film.hmです。
PhotoshopやLightroomなどで出てくる「白レベル」と「ハイライト」について解説したいと思います。
1.ヒストグラムの確認
白レベルやハイライトについて知るには、まず「ヒストグラム」について知っておきましょう。
「ヒストグラムってなんぞ?」って方は多いと思いますが、写真や映像を編集したことがある人なら一度は目にしたことがあるはずです。
これです。
なんかよくわかんないグラフっぽいものがありますね。これがヒストグラムです。
ヒストグラムは、横軸にピクセルの明るさ、縦軸にピクセルの量を表しています。画像はピクセルという単位のドットで表現されいます。そのピクセル一つ一つの明るさを変化させることによって、写真を加工できたりします。
では例を見ていきましょう。
下の写真はだいぶ暗めですね。ヒストグラムに注目していただけるとわかりますが、ヒスグラムがほぼ左寄ってる(=明るさが低い)ことがわかります。
では下のパラメータの中の露光量をあげて見ましょう。
めちゃくちゃ画像が明るくなったのと同時に、ヒストグラムが右に寄りました。
ちなみに右上に注目していただけると、ヒストグラムを見ることで黒つぶれ、白飛びをしているかどうかを教えてくれます。
そしてPhotoshop、Lightroomでは、マウスポインタをヒストグラムに持っていくことでどのパラメータがヒストグラムのどの部分に当たるのかを示してくれます。
例えば、下の二つの画像は、ハイライトと白レベルを表しています。微妙に色が違う部分が、その領域ということです。
2.白レベルとハイライトの違い
以上のことからだいたい白レベル、ハイライトの違いはわかっていただけましたか。
ヒストグラムで見ると、パラメータの司る領域が異なることがわかったと思います。
白レベルは画像全体の明るさの最大値をあげる、ハイライトは画像の明るいところをより明るくしたり、白飛びしてしまった部分の復元などに役立ちます。
下の画像のように、ヒストグラムを確認しながら各種パラメータを操作することによって、以下のような画像が完成します。
ヒストグラムを確認していただければ、一部山なりになっており、あとは一様に分布しています。一応写真における適正ヒストグラムの形は、真ん中が山なりになっているのが理想だそうです。あくまで理想なので、好きなように編集すればいと思いますが。
なんとなく白レベルとハイライトについてわかっていただけましたかね??
引き続き記事を書いていく予定なので、今後も見ていただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。