Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

エプロンのお料理以外の使い道2- お子さんと過ごす時間に

2018.02.11 13:17

またまた デパート販売でのお話ですが、あるときエプロン売場めがけてまっしぐらに ベビーカーを押したママさんがいらっしゃいました。


若いママさんでしたので、エプロンに直行とは珍しいなーと思っていましたら、どうしてもエプロンが必要!!とのこと。


理由は、赤ちゃんの離乳食がすすんできたのだけれど 手づかみ食べの散らかし方がすごくて、毎回 自分も着替えなくてはならないくらい!なのでエプロンを探しにきたとのことでした。




こちらもワンチャンに続いて、なるほどーと思いました。


うまく食べられないけど自分で食べたい!というお年頃の 赤ちゃんのお食事 は 結構ワイルド。毎食お着替えとなるとちょっとしたストレスになってしまいますよね。 


赤ちゃんはよだれかけをしているのでママはエプロンでガード♪ が 便利ですね。


自分の子供が小さかったときのことを思い出してみると、離乳食以外でも、エプロンが便利な場面がありました。


・歯が生えてくる時期、よだれ となんでもお口に入れるのが大好きだったのですが、よだれでしゃぶりつくした その手で抱っこーといわれるとき


風邪気味で鼻水だらだらで、抱っこーといわれるとき


庭先で土いじり。そのまま抱っこーといわれるとき


保育園や幼稚園では保育士さんは常にエプロン着用ですから、子育てにエプロンは必須なのかもしれません。


ちょっとのことですが、子育てにもけっこう威力を発揮するエプロン。

エプロンを着ているだけで、ちょーっと 気が楽になる部分があれば こんなに嬉しいことはありません♪


ぜひご参考にしていただければ嬉しいです ^^