PONDALIZE 2022

【告知】沼タイズ展_中間進捗発表会

2022.08.07 06:55

沼タイズ展、出展アーティストによる中間進捗発表会を開催します。

5月から月一で開催していた沼歩きや沼タイズスタディーズを経て、それぞれのアーティストの制作進捗状況を発表し合います。

▶︎これまでの歩み

https://pondalize2022.amebaownd.com

と言っても

あまり堅苦しい感じではなく、

関東1沼の多い町、滑川町に訪れてみた印象やフィールドワークしてみてわかった沼の予想外な一面など、語り合えればと。

また、

各々の制作過程を通じて、

制作で行き詰まっていることやこんな協力者がいたら嬉しいかも?など、ざっくばらんに話し合います。

そうそう。

半ば作品の構想が出来上がって来たところでこんな展示場が合いそう、ここなんて会うんじゃないかしら?などアーティスト以外の方々からご紹介いただいたり、今までに携わった町民さんからご意見を頂けても嬉しいです^^

*ボランティアスタッフ、撮影班、インタビュアー、多言語スピーカーさんも同時募集中!

雰囲気をまずみにこられたい方は、お気軽に覗きにいらしてください。

【プログラム】

13時 ガレージオープン

13時半〜

沼タイズ展について

制作企画担当:梅四郎

発表開始 各アーティスト10分

①遠田好栄さん (造形)

②成瀬信彦さん(舞踏歌)

③橋本直子さん(書家)

④嵯峨創平さん(物語巡礼)

⑤狛田コマリさん(絵画)

⑥小林三悠さん(パフォーミングアート)

14時半〜

(休憩)

15時〜

⑥後藤真太郎さん(造形)

⑦木村京子さん(香りと言語)

⑧SHINYA_NATSUKO YAMAGUCHI

15時半〜住民とアーティスト交流会

16時 展示会場見学、相談

17時 クローズ

【会場】CreativePowerGarage101

    埼玉県比企郡滑川町福田10−1

【参加費】登録アーティスト、

     ボランティアスタッフ無料

*運営費カンパ:お一人500円大歓迎

【問合せ/申込み】

沼タイズ展

事務局 梅四郎

creativepowergarage101@gmail.com


お申し込み

件名:沼タイズ展中間発表会8・13

メール:creativepowergarage101@gmail.com

①お名前

②ご所属

③電話番号

④参加形態

 現地参加、オンライン参加

③お住まい(都道府県町まで記載)

④ご関心を持ったきっかけ

⑤沼タイズ展を知った媒体(SNS、関係者、チラシなど)

*前日や当日のお申し込みの場合は、

FBメッセンジャーよりお願い致します