第25回オンライン学習会

2022.08.09 07:45

【UD体育 第25回オンライン学習会】

令和4年8月27日(土)  14:00〜17:00(13:45〜入室)

【内容】

1 グループワーク

 「子供の姿で考える!どう声かける?」

2 講演

「支援から紐解く。体育授業のユニバーサルデザインの可能性」


 神奈川県小田原市立足柄小学校

 上條大志 先生(UD湘南 副代表)

 

体育の授業、

感情的になってしまう子に、

どんな声をかけますか?

うまくできない子の背中を、

どう押してあげますか?

 

学習会SPでは、

全国の先生方とお話をし、

2学期からのヒントを増やす時間にします。

 

学習会後半は、

UD体育アドバイザー上條先生に、

私たちの背中を押してもらいます。

特別支援の視点から、

子供のつまずき・アプローチを

学んでいきます。

 

顔出しなしで参加できます!

お話しできたらとは思いますが、聞くだけ・チャット、 OK です!

お近くの先生をお誘いの上、ぜひご参加ください!

 

【会場】  zoom(オンライン会議システム)

【参加費】 学習会参加費1500円+システム手数料

※お申し込みの締め切りは前日24時までとなっております。

※現在、決済方法は、コンビニ決済、pay-easy決済となります。クレジットカード決済はご使用いただけません。ご了承ください。

お問い合わせ先

UD体育事務局

連絡先:udsaitamataiiku2020@yahoo.co.jp