Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

u12 2023年度保土ヶ谷区大会

2024.02.23 12:38

1年を通して実施されてきた保土ヶ谷区大会。

2024.02.18(日) 準決勝、決勝が行われました。


結果は…

優勝🏆

やったね!

おめでとう御座います🎉


予選リーグの結果も含めて記録します。

【大会概要】

・期間 2023.3月〜2024.3月

・参加チーム(12チーム)

・2ブロックに別れて予選リーグを行う

Aブロック:西谷FC、横浜GSFC、岩崎FC、坂本SC、桜ヶ丘FC-A、藤塚キッカーズ

Bブロック:桜ヶ丘FC-B、上星川SC、保土ヶ谷エルフィンズ、FC YSA、OFFSIDE、帷子SC

・各ブロックの1位、2位が決勝トーナメントに進み、順位決定戦を行う


【結果】

[予選リーグ]

◯ 7-0 vs 桜ヶ丘FC-B

◯ 5-0 vs 上星川SC

◯ 9-0 vs 保土ヶ谷エルフィンズ

◯ 3-1 vs FC YSA

◯ 2-1 vs OFFSIDE

予選リーグBブロック1位

決勝トーナメント進出


[決勝トーナメント]

準決勝 ◯ 0-0(PK4-3) vs GSFC

決勝戦 ◯ 2-1 vs 岩崎FC


[準決勝の様子]

お互いに決めきれずスコアレスドロー。PK戦になりました。先行は帷子。キッカーに手を挙げてくれた6年生が4人目まで全員成功。後攻の相手4人目キッカーのシュートを帷子GKが横っ飛びセーブ。PK4-3で勝利!

 

シュート数は相手の方が多かったですが、帷子の選手たちは集中して粘り強く対応ができてました。


[決勝戦の様子]

対戦した岩崎FCさんとは本年度何度も対戦してきました。結果は全敗。いつも辛酸を舐めてきました。

前半に先制されて追いつけないというのがパターンでしたが、この日は違いました。

決勝戦もよく集中してました。

全員がボールによくかかわり、相手へのプレスも素早くできてました。

結果としてコンパクトで厚みのあるサッカーができてました。

前半、先制したのは帷子。キャプテンが決めてくれました。小さくなった相手のクリアボールに反応してうまくシュートできました。

後半に入っても集中は切れる事なく、ショートコーナーから追加点。相手の意表を突いた早いリスタートで素晴らしかったです。

その後、失点しましたが2-1で勝利!

優勝‼️‼️


【コメント】

決勝トーナメント、6年生は卒団前の最後の公式戦。6年生主体のメンバー構成で試合に臨みました。6年生の父母もたくさん応援に来てくれました。

ほんの数ヶ月前の予選リーグでは選手たちはまだまだ可愛いさが残ってましたが、この日準決勝、決勝を戦った選手たちはたくましかったです。


選手たちはベンチメンバー含めて全員が試合に集中していました。ポジティブな声掛けがたくさんありました。とても良いムードでした。

ボールが出るまであきらめずに走りました。

お互いに良くフォローしあってました。

ゴールを奪うためのアイディアがありました。

みんな一生懸命でイキイキしてました。


ワクワクしました。みんな最高でした。

こういう姿がみたかったんです。

優勝おめでとうございます🎊

お疲れ様でした♪