Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

7年ぶりの再会!

2022.08.20 03:39

 7年前に当塾を終了された元生徒さんとそのご家族が当塾に来てくれました。

 この春、京都の大学を卒業され私が以前在籍していた公務員塾に入塾されたそうです。

 一時は公務員一般職を目指していたものの、公務員一般職は外部の人間からはその仕事の内容がつかめにくいことから、やりがいのある教員を目指したいとのことです。

 卒業した大学では、教職課程を取らなかったため来春に鳴門教育大学大学院に教員資格を取るため入学したいそうです。

 そのことで、鳴門教育大学大学院を修了した私に話を聞きたいとのことでした。

 教員はブラックで有名になってしまいました。しかし、中学の週末の部活動の指導を外部に委託することや小学校の教科担任制で教員の負担を減らすことなどの対策が取られています。今後このような働き方改革で労働環境が良くなることが見込めることで教員採用試験の競争率が下がっている今、教員を目指すのはいいことだと思いますとお伝えしました。

 その他、鳴門教育大学大学院での履修に関することや公務員試験も受けてみるとのことで公務員試験のこともお話ししました。

 7年ぶりに修了生とお会い出来、当塾に来てくださってご家族の方ともゆっくりお話が出来て、ありがたいです。

 写真は、頂いたお菓子です。

※保護者の方からお菓子等を頂くことは多々ありますが、それをweb等で公開すると、しないといけなかったのかなどと他の保護者の方から気を遣わせるので載せない方がいいと何かの記事で読んだことがあり、今まで掲載することはしませんでした。今回は、在籍中の生徒ではありませんので特別に掲載させていただきました。