カット専門店は儲かるの?!
ズバリ儲かります!
というか儲からないと思うならばそもそも事業をやらないですよね。
「単価が安いから儲からないでしょ」と良く言われますが、それは経営をしたことのない人いわゆる素人目線の意見。
単価が安い=儲からない
単価が高い=儲かる
そんな単純な話だったら100円ショップやファストフード店はナゼ、経営できているのか考えてみましょう。
利益(儲け)を出しているから営業を続けていられるんです。
ファストフード店などの経営方法について詳しくはGoogle先生に聞いてくださいw
マクドナルドはハンバーガーを売るだけじゃなく土地の売買で…とか色々面白い話が出てきますよ!
低単価の同業種の中でも値段設定は微妙に違う
①1000円カットの店(店舗数が1番多い)
②1500円カットの店(店舗数が2番目に多い)
③2000円カットの店(店舗数が少ない)
こんな感じになります。
①〜③の値段設定はどれも正解です。
但し、規模(店舗数)と値段設定がズレていたら全く儲かりません!
これを理解していないと、ほんっっっとうに貧乏暇なしオーナーになります。
かつての私がそうでした( ;∀;)
この辺りの関係も(規模と値段設定について)今後ブログで詳しく書いていきますね!
儲かっているか否か、
結局はオーナーの価値観による
結論を言うとこれに尽きると思います。
様々な価値観があり、皆んな置かれている状況が違います。
独り身なのか、家族持ちなのか。
趣味を思いっきりやりたいのか。
家族持ちかならば共働きなのか、稼ぎ頭は1人なのか。
子供がいるのならば、受験を控えている子がいるのか、教育やスポーツを熱心にやらせたいのか。
スタッフがいるのか、1人オーナーなのか。
オーナーの手元に残る現金が毎月どのくらいあればいいのかはオーナーそれぞれですよね。
私の価値観は【家族をしっかり養う。事業拡大の為に資金を着実にプールする。休みを確保し、自分の趣味に使う時間とお金をキープする】をモットーに掲げてやってます。
儲ける=悪ではないですよ。儲け(利益)がないとスタッフにも家族にも自分にも還元できませんし、事業の拡大はできません。
何より儲けがないと心が荒みます。
これ、ホントです。金金金の心配はまじで心が荒みます。
そんな私は創業〜1年、心は荒んでましたwww
なんか人件費率50%超えてるし、手元に資金増えないし…これじゃさすがにヤバいと思い、経営を勉強してしっかりと利益を出す仕組みを考えました。
今後のブログを見ていただきたい方!
①現在週休1日の休みを取るのがやっと
②思ったより手元に現金が残らない
③どうしたら利益が上がるのか八方塞がり
④広告ってどうしたらいいの?
⑤カット専門店に興味がある
などなどの不安や興味を持っている方は是非ご覧ください^ ^