日英グラウンドワーク交流 概要
日英グラウンドワーク交流
~ グラウンドワーク福岡 と
英国・ウエールズのグラウンドワークトラストとの交流 ~
私たちの前進、福岡県職員による自主研究グループ「21世紀への語り部へ」当時、活動を進めるなか、英国に「グラウンドワーク」という " 住民・企業・行政 " が互いに力を合わせて身近な環境を改善する活動で住民の「行政依存」「対立関係」を改善することに効果を挙げていることを知りました。
そして、平成6年(1994年)福岡県と同様に、産炭地域で石炭産業の衰退の中、地域の活力を失い、失業率が他に比べて高い地域で、グラウンドワークトラストの経営規模や範囲が、我々の想定を大幅に超えた活動を展開してる英国・ウエールズの州都、カーディフ郊外でマーサー&カノングラウンドワークトラスト(現 グラウドワーク・マーサー&ロンザ・カノン・タフ 略称:GMRCT)を視察することから始まりました。
現在、全英約50の各トラストは地域の実情にあった固有の活動をダイナミックに展開し、地域再生や環境改善に貢献しています。その中で、今、私たちはウエールズ地方にあるカーディフ近郊の3つのトラストと持続的な相互交流を続けています。
相互交流を行う カーディフ近郊の3つのトラスト 主要プロジェクト
GWカフィリー
環境教育や障害者に対するサポートに力を入れている。
GWブリジェンド
廃止された児童図書館を市に代わって運用を始めるなど、地域再生に大きく関わっている。
GWマーサー&ロンザ・カノン・タフ(GMRT)
地域内の工業団地を魅力的なものに整備し、工業誘致を容易にし、雇用の場の拡大に向けて活動を行う。旧:マーサー&カノン グラウンドワークトラスト(MGT)
日英交流一覧
その年毎に様々な催し、様々な人々の関わりにより、グラウンドワーク活動という共通事項をテーマに、平成6年(1996年)より毎年行っている日英交流の記録です。
■ 2012年【渡英】09/17~09/24 交流 + GMRT25周年記念式典列席
■ 2010年【渡英】07/04~07/11 GMRT タイムバンキング制度視察
■ 2010年【来日】05/22~06/13 人材材交流
■ 2010年【来日】02/12~02/17 タイムバンキング制度に関するスタッフ招聘
■ 2008年【渡英】10/01~10/08 GMRTとの交流 GW福岡+福岡魁誠高校
■ 2008年【来日】03/29~04/01 GMRTとの交流 GW福岡+福岡魁誠高校
■ 2007年【渡英】06/04~06/12 GMRTとの交流 GMRT21周年記念式典列席
■ 2007年【来日】03/05~03/11 GMRTとの交流 GW福岡+八女市,星野村(2006年度)
■ 2006年【渡英】07/03~07/10
英国・ウェールズ グラウンドワークトラストとベトバス高等学校日英交流(GWF+福岡魁誠高校+星野中学校)
■ 2005年 6/13~19
英国・ウェールズ グラウンドワークトラストとベトバス高等学校日英交流【来日】交流(GWF+福岡魁誠)
■ 2004年【渡英】05/22~05/30 英国ウエールズ交流(GWF+福岡魁誠)
持続可能な発展のための教育に向けての日英交流2004
福岡魁誠高等学校と英国・ウェールズの学校等との姉妹校締結 姉妹校提携(福岡魁誠)
■ 2003年【渡英】08/23~8/30 ウエールズGTとの交流(GW福岡+福岡盲学校)
■ 2002年【来日】10/30~11/10 MGT
交流植樹
〇 日英グラウンドワーク交流記念植樹式典(11/6)交流(GW福岡+福岡盲学校)
〇 日英グリーン同盟2002 ※主催:英国大使館ほか 交流植樹
■ 2002年【渡英】08/17~08/24 MGTとの交流
□ 2001年【渡英】中止(米国同時多発テロの影響により)
■ 2000年【来日】MGT
■ 1999年【渡英】MGT 〇 笠松小学校児童と共に(GW福岡+笠松小)
■ 1998年【来日】MGT
■ 1997年【渡英】MGT
■ 1996年【渡英】MGT
■ 1995年【渡英】MGT
■ 1994年【渡英】MGT
※1 GT:グラウンドワークトラストの略。
※2 GW福岡:グラウンドワーク福岡の略。
※2 MGT:マーサー&カノン グラウンドワークトラストの略。
※3 GMRT:グラウンドワーク マーサー&ロンザ・カノン・タフの略。