Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

一般社団法人KeAlaMa‘oma‘o

TNRも進めています

2022.08.27 21:01


1日カフェ前後で、TNR班も動いてくれています。


3つの現場で、餌やりさんと連絡を取り合って、捕獲計画を立てて、夜中の3時に起きて、2日で8匹のTNRです。


日々、やらなければいけない事に追われ、記事がなかなか書けないのですが、また、追ってTNRの猫達のご報告をさせていただきます。


ケアラも5年目に突入し、活動を共にする仲間も増え、TNR活動/保護猫のお世話/カフェ運営やイベント参加での広報・チャリティ活動などなど、ケアラメンバーはそれぞれの得意分野を担当してくれて、活動の幅も広がり、成り立っています。

いつもありがとうね❤️


そんなケアラメンバーのインスタアカウントです。

こちらでも活動の報告をしています。

フォローして下さいね!👇




〜人と地域猫が共生できる社会作り・地域活性化のお手伝い〜

T(trap捕まえる)

N(neuter不妊手術をする)

R(return 元いた場所に戻す)

そして

T(trap捕まえる)

N(neuter不妊手術をする)

T(Tame人に馴らす)

A(Adopt里親になる)

#野良猫

#kealamaomao 

#地域猫活動

#ねこ活

#dontbuyadopt

#rescuedcats

#tnr活動に理解を

#サスティナブルな猫活

#ケアラマオマオ

#toki_doki_plantbased

#福嶋屋

#川本本店

#茨木

#阪急茨木市

#JR茨木

#歴史

#古民家

#古民家カフェ

#おばんざい

#川端康成文学館

#建築

#日本建築

#japanesearchitecture

#architecturelovers

#architecture

#町歩き

#ケアラのチャリティーグッズ

#ケアラのスイーツとコーヒー