Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

会員コラム26

2022.08.29 02:10

こんにちは。8月ももう終わりですね。

年々めっきり暑さに弱くなったように思います。

歳のせいでしょうか...。今回コラム担当のmaruです。

うちのオベサです。

最初、丸いフォルムに惹かれて育てはじめました。

最近知ったのですが、オベサの名前の由来はラテン語で「肥満した」

という意味らしいです 笑

確かにまるまるでどっしり。

なぜかとても親近感が湧いてきます 笑

毎年、ありがたい事によく花を咲かせてくれます。

タイミングが合えば受粉して種を取るようにしています。

でも種の捕獲、意外と大変ですよね 笑

種が弾け飛ぶので以前は、飛んだ種の捜索に手こずりました。

床を這っての捜索は首がやられ、家族には不審な目で見られたので、

今度は、このようにしました。

鞘の周りにテープを丸めたものを巻き、さらに外側にもセロハンを鉢の周りに巻いて

みました。

鞘が茶色く変色してきたらセロハンの上を塞ぎます。

しばらくこの方法でやっていましたが、しかし最近はそれも億劫になってきたので、鞘が変色し始めたら弾ける前に鞘ごと取るようになりました。

結局これが一番簡単で確実かもしれません。

オベサの実生です。  

すぐ発芽したのですが、日光が足りないのかそれとも水分過多か明らかに間延び状態。

慌てて深植えしてみたところ、今はどうにか育ってくれています。

このまま生長してくれると良いのですが・・・。

同時期に蒔いたコノフィツムも1か月くらいかけて少しずつ発芽しています。

これからまだ長い道のりですが、ひとつ、またひとつと発芽するのを毎日ニヤリとしながら観察しています。

上手くいくことばかりではありませんが、やっぱり実生は楽しい。

慌ただしい日々の癒しです。

今後も自分のペースで実生を楽しめたらと思っています。