Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

SWITCHme 読みもの

5人に1人は、眠りに問題あり

2022.08.31 08:57

最近、しっかり眠れていますか?


眠れない人が、増えています。

厚生労働省の調査では、5人に1人は睡眠に不満をもっているとの結果も。特に、仕事が忙しくなり、あれこれ責任が増えてくる30代、40代の不眠度が上昇傾向です。


・何度寝がえりをうっても眠くならない

・ついつい、昼間のミスや心配ごとをふとんの中で考えてしまう

・お酒を飲まないと眠れない

・なぜか途中ではっと目がさめてしまう

・朝びっくりするほど早くに目が覚める

この状態が続くと


・昼間にぼんやりしてミスを出す

・常にイライラして、些細なことで怒る

・腰や背中、節々が痛い。じくじくする


「あ、私のことかも……」と思った方。


そのまま放置してしまうのは、危険です。


実は、ここ5~10 年ほどで眠りの研究が進んできて、ちゃんと眠れていないと将来の健康への悪影響が明確になってきました。病気にかかりやすくなってしまうんです。


有名なのは、最近テレビで放送された「睡眠負債」の話。

眠れていない状態が長引くと、健康リスクが高まります。



もう一度聞きます。

最近、ちゃんと眠れていますか?

今、どれぐらい寝ていますか?


「寝ている時間は、賞味5時間半ぐらい」

「仕事で遅くに家に帰ってスマホしていると、結局寝る時間がなくなって」

「さあ寝ようと思ってから、寝つくまでに時間がかかる。結局6時間は切っているかも」

と思った方。要注意です。


実は、6時間睡眠でも2週間ほど続くと2日徹夜したのと同じの状態になってしまうことがわかってきました(※2)。注意力も集中力もないのに、自分自身にその自覚がないのも特徴。マズい状態だと気がつけなくなってしまうんです。



気がつけなければ、生活も変えられません。

生活を変えずに、この状態が続くと、本人も知らないうちに体調をくずしやすくなってしまうということなんです。

脳のゴミといわれるアミロイドベータも、眠っている間に排出されることがわかりました。 寝不足でこの「脳のゴミ」をちゃんと捨てられないと、少しずつ蓄積。年齢を重ねてるとある日、体調がガクっと悪くなることも。30~40代の忙しい時期にも、しっかりと休むことが大切です。


眠れていないということは、文字通り、命をけずっているということなんです。


「眠りが大事なのは、わかった。でも、そんなにすぐには寝られないし。そもそも、日中あれこれした後のことを考えちゃったり、明日のことを考えたりしてたら、頭が冴えてしまって……」という方。

わかります。すごく、わかります


実は、私もかつて、そんなかんじでした。

寝るぞ!とふとんにはいっても、全く寝られない


10分。15分。全く眠くならないので、寝がえりうちながら今日の振り返りをしたり、明日のことを考えて。ふとスマホを確認したら、1時間以上たっているなんてこと、ザラでした。


眠くならないのに、ふとんの中でただ寝返りをうつ時間。すごくつらかったです。


だから、ついあれこれ考えてしまって。スマホで予定やタスクの確認したり、そのままSNSを見たりすると、頭がさえてしまって。

ますます眠れなくて翌日フラフラの悪循環


なんとかしたいなと思った時に出会ったのが、このミスト「SWITCH me ディープレストミスト」原型でした。

眠る直前に、ベッドルームのまくらやふとんにシュッシュするだけ。

最初は、正直にいって私自身も半信半疑でした。


でも、使ったら「あ!違う!」と思ったんです。


なんか、いいにおい。

・・・。(いつ寝たかわからず。でも途中4時ごろ目が覚めてお酒を飲んで再度寝る。)

2日目の夜。

(あれ~?なんか昨日すっと寝られた気がする。今日はどうだろう・・・?)

シュッシュッシュッ。

・・・。


やっぱ、いいにおい。

・・・。(この日も途中3時半ぐらいに目が覚めてお酒を飲んで再度寝た。)

翌朝。


気がつくとあれ?
私2日も続けてスッと眠れた
!!


これには、驚きました。



告白します。

私は、かなり寝られずにつらい時期がありまして。翌日に響くので、むりやり大量にお酒を飲んで寝ていた時期がありました

(わたしの場合は、導入剤に抵抗感があったので。代わりにお酒に……。)


でも、これを使ったら寝つくのにお酒を飲む量がまずどんどん減っていき、途中で起きて寝られなかったのがわりとスムーズに眠れるようになり(私の場合は、夜トイレに行くので途中で起きたりはしています)。気がつくと眠りそのものも深くなっており

ここまでくるのに1か月ぐらい。


その後2か月ほどで、お酒なしでも寝られるように!!(あくまで、私個人の感想です。当時、自分もビックリしました)


この変化、実は脳と香りの関係性に秘密が隠されていました。
香りは眠りとの相性が本当にいいんです。


今の日本人の暮らしって、眠りとほんとうに相性が悪いんです。強いストレス、24時間対応の仕事。夜遅く、ベットの中でまでいじるスマホ。これみんな、脳みそを「活動・覚醒モード」にするんです。でも、このモードもままだと、眠れない。眠るにはこの正反対の「休息モード」にしないといけないですから。このモードのスイッチを切り替えるのに着目したのが、香りなんです。

簡単に、活動モード、休息モードって言葉を使っていますが、起きているときは交感神経がメインで働いていて、うとうとしたり、眠ったりしているときは副交感神経がメインって聞いたことないですか?その話です。


いい香りは、嗅いだ瞬間に脳に「きもちいい」という信号がおくられるんですけど、この信号がすごく強いんです。

においは、大昔人間が山や森で狩猟生活をしていたときの生死を決める役割をしていたからか、本能と直結していて、即座の判断の優先度が断然高いんです。

気持ちいいと思うと、体がゆるむようになっているし、ヤバイ、敵だ!とおもったらすぐ戦闘に入れるように活動モードになる

現代は、マンモスなどリアルな敵ではなくって脳内の敵(例えばストレスや考え事)に反応して覚醒しているから、これをとにかくゆるめることが大事


私自身も、過度に緊張していたみたいで……。そんなとき、偶然出会ったのがこの香りなんです。なにより私が悩んでいたから、なんとかしたいって作ったのがはじまりです。

(スイッチミーの香りは、ビターオレンジが主体。深めの柑橘系の香りで落ち着きます。)


交感神経と副交感神経のはなしはどこかで聞いたことがあるかもしれません。


でも、夜についついスマホをさわったり、考え事をしてしまうのが「脳を起こして、眠気をかき消す」ことになることを知らない方も、多いのではないでしょうか。


やっぱり、自分で考えないようにしようってがんばるより、

香りにゆだねるとすーーーと眠気がやってくる感覚は、使ってみてなるほどと思うはずです。


香りが自分にあわなかったらイヤだなって思いますよね。

できればテスターで試していただきたいところですが小規模でやっており、正直対応が難しいんです。


代わりに、50人近くにかいでもらって、96%が「いい香り!」「好き!!」と回答してもらいました。


「眠れずにかなり辛かったけど、ミストを使うと意識が香りにいくのか、すーーっと引っ張られるように心が落ち着いていって、気がつくと朝って日がじわじわ増えています」(T.S 41歳) ※実感を保証するものではありません。


「眠れないのはどうしようもない、私がおかしいのかなって思っていたけど、自分のリズムがくるっていただけだなって、ミストを使って思いました。仕事のアレコレを心配して夜になっても全然ゆったりできなかったけど、香りにいやされるかんじ。途中で目が覚めても、前なら全然寝られなかったのに、今はトイレに行ってまたすぐ眠れる。お守りみたいな存在になってます。」(M.I 32歳) ※実感を保証するものではありません。


「子どものいる寝室でいっしょに寝ているんだけど。私だけじゃなくて子どももすぐ寝落ちてビックリ。」(K.S 41歳) ※実感を保証するものではありません。


というお声もいただいています。


「万が一合わなかったら…」という方にも安心して使っていただくために、一定の期間内にお試しいただき、香りが合わない場合全額返金するシステムもあります。


使い方の疑問や、悩みもLINEやお問い合わせ窓口から相談できます。


時期的にも、眠れないと体力的にもしんどい季節の変わり目。


一度お試ししてみませんか?