Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

R・T・T公式サイト

🌟コンパクトエアーガン特集③🌟

2022.09.01 22:00

 

 今回は、コンパクトエアーガン特集になります。😃


携行性を上げて機動力重視の戦い方をしてみては如何でしょうか❔😊

【 Arts Airsoft製 】HK416D ATW コンプリート 電動ガン 本体 トレーニングウェポン

 ■ 実物を忠実に再現した1/1スケールのArts Arisoft最新型のコンプリート電動ガン。高性能な電動駆動システムを搭載 

 ■ 新設計の電子制御ユニット「ECU(Electronic Control Unit)」を搭載。ギア位置を検知して自動停止するPTW同様のシステム。フルオートと3点バーストを切り替え可能。 

 ■ フレーム、ハンドガード、アウターバレル等の各パーツには軍用クラスの硬化アルマイト処理が施されており、究極の耐久性とリアルな質感を再現。 

 ■ 実銃HK416シリーズでは最大の特徴とも言える「ショートストロークピストン式」のガスピストン周りを忠実に再現。チャージングハンドルを引けば、ピストンが実際に可動します。 

 ■ スプリングやピストンなどの吸排気系パーツはユニット化されており、シリンダーユニットを交換して素早く初速調整が可能。 

 ■ オートストップ機能を搭載。マガジンの残弾が0になると、自動で動作がストップします。再装填後にボルトリリースボタンを押すことで再度発射が可能になります。

ICS Airsoft 電動ガン CXP-MARS PDW9 S3 整備済み SSS 2.0搭載 [ ブラック ]

 マーズPDW 

 電子トリガー PCC PCCをベースに近未来的なカスタムを施したオリジナル電動ガン 革新的なトイガンを30年以上に渡って創り続けている台湾メーカー「ICS Airsoft」の電動ガン「CXP-MARS PDW9 S3 (420S3)」です。 

  近年、民間シューターを中心に高い人気を誇る、9×19mmや.45 ACPなどのピストル弾薬を使用するAR「PCC (ピストルキャリバーカービン)」をベースに、メーカー独自のカスタムを多数施した近未来的なモデルに仕上がっています。 

  フロントはM-LOK対応の金属製ハンドガードを採用。先端にはダミーのサプレッサーが取り付けられています。直径33mm程までなら、他社製のサプレッサーやトレーサーに付け替えOK。接続は14mm逆ネジ式です。 

  ストックはPDWタイプの伸縮式ワイヤーストックを搭載。角度が垂直に近いグリップとの相乗効果で、屋内戦やCQBエリアなどの狭い場所でもコンパクトに構えることができ、手首や腕などへの負担を最小限に抑えます。バッテリーはストックベースを開けて収納する方式です。 

  内部機構は、電子制御トリガーシステム「SSS 2.0」を実装。プリコック機能も相まって、セミオートでのキレは抜群。射撃モードはセミとフルに加えて3点バーストに切り替え可能。セレクターをセミにした状態でトリガーを10秒引き、フルに替えることで3点バーストへ切り替わります。切り替え状況はグリップの振動で判別することができます。 また、発射ごとにダミーボルトが開閉する疑似ブローバック機構も備え、ガスブロや次世代電動ガン好きのリアル派シューターにもオススメです。 

  ※弊社にて整備・調整した商品をお送り致します。

LCT:電動ガン SR-3  電動ガン

 LCTの電動ガンのSR-3。 ロシアの特殊部隊の携行性を向上させた特殊9mmサブソニックライフルのSR-3のLCT電動ガンモデルだ。SR-3Mより50mm短く、ストックは上側へのフォールディングストックで、全長400mmとたいへんコンパクトなモデルとなった。 

 LCTはこのSR-3Mを精緻に再現し、LCTらしいリアルな作りとした。 アッパーレシーバー・ロアレシーバー・アウターバレル・ハイダー・ストック・セレクター・トリガー・トリガーガードの金属部分はスチール製で精緻な再現性を持つ。 

 マガジンは50連でLCTのVSS用250連マガジン(税別2800円)と共用。 バッテリーはハンドガード内部に収納され(LIPOバッテリーのET-1の7.4V800mah、OP-NO1の7.4V560mahのミニコネクター仕様が対応。 海外サイト等では11.1VLIPOとの表現があるが、これは海外仕様がメインスプリングが違うための仕様で日本仕様はLIPO7.4Vだ)、ハイダーをイモネジを外してハンドガードを前にずらして、下に収納される。AKおなじみのレシバー右側のセレクターはON/OFFのみでトリガー根元のスイッチでフル/セミを切り替える。 

  本体のスペック・・・全長660mm/400mm、重量2,960g、インナーバレル長192mm。装弾数50発。

[POSEIDON] Cerberus/ケルベロス 電子トリガー搭載

 新進気鋭のポセイドンが放つメタルフレーム電動ガン! コンパクトなボディに加えてストックは3ポジション+フォールディングで可搬性抜群。さらにメタルフレームの高い剛性と独特なシルエットはまさにギリシャ神話の地獄の番犬「ケルベロス」の名にふさわしい。 

 <特長> 

・全長:558-640mm(3ポジションストック) 

・サイドフォールディングストック折り曲げ時:約380mm 

・インナーバレル長:118mm ・重量:約2350g 

・マガジンキャパシティー:約180発 

・メタルフレーム標準装備 

・4.5インチアルミハンドガード標準装備 

・トライデント電子トリガーシステムV2 

・ポセイドンが特許を取得したエアクッションインナーバレルシステム標準装備 

・折りたたみ式フロントサイト/リアサイト標準装備 

・外観は金属彫刻デザインを採用し軽量化を実現 

・アンビセレクター/アンビマガジンキャッチ/アンビボルトキャッチ標準装備 

・クイックスプリングリリースシステムギアボックスを装備 

・バーティカルトリガー装備 

・一般的なM4電動ガンと互換性のある金属製トリガーガード 

・人間工学的で滑りにくいグリップ 

・180連スプリング式マガジン 

・バーストモード 

・トリガー感度調整モード 

・ダブルトリガーモード 

・コネクター形状:タミヤ型ミニコネクター 

・バッテリー収納位置:バッファーチューブ内 

 ※バッテリースペースがタイトな造りとなっておりますので取り付け時にはご注意下さい ※電子トリガーユニットの特性上、待機電力を消費いたします。バッテリー損傷防止の為、使用時以外はバッテリーを取り外してください。

ARES M45 X-Class 電動サブマシンガン ブラック

 ARESオリジナルのサブマシンガンタイプの電動ガン。 M4をそのまま流行りの9mm弾仕様にしたようなデザインが特徴です。 

 フレームは金属製。 約11.5cmのハンドガードが搭載されており、取り回しの良いサイズ感にまとまっています。 スリムモーター搭載の為、グリップは細身で握り易いものが装着されています。 

  ストックはM4タイプの物が装備されており伸縮機能を持つ他、基部から折りたたむことが出来ます。 また、ハンドガードは工具無しのワンタッチで着脱可能な構造となっているので、 分解したまま収納し、現場で組み立てると言ったことも可能。 

  ストックを折りたたみ、ハンドガードを外していれば全長を約 24cmにまで短くすることが出来るので、 コンパクトに持ち運ぶことが可能です。 

  ギアボックスにはARES製品でおなじみの EFCS (Electric Firing Control System) という電子制御システムを搭載しており、 モーターロックなどのリスクが低減されている他、キレのいい射撃が可能となっています。 

  その他にも、セレクターはアンビ仕様になっており、ストレートトリガーを搭載している等、 細かなところも嬉しいモデルとなっております。 

  マガジンはショートマガジン (装弾数:約 55発) が1本と、 ロングマガジン (装弾数:約 125発) が1本の計2本が付属。 

  全長:約 53cm~60.5cm (折りたたんだ際の全長:約 36cm) 更に今後、長さの異なるフロントパーツやドラムマガジン等のカスタムパーツが登場予定で、 それらを使えば現場で特性を変更できるシステムウエポンのような使い方も期待できます。

⇩過去記事はコチラ⇩

 1870年9月2日、普仏戦争においてセダンの戦いでナポレオン3世が10万の将兵とともに投降し捕虜となる。ナポレオンは4日に廃位した日となります。

👇ブログランキングにご協力をお願いします👇