「防災リュック・非常用持ち出し袋」を英語で言うと?
おはようございます、Jayです。
今日は99年前(大正12年)に起きた関東大震災にちなんで防災の日ですね。
大震災となるような大きな地震はそうは起きないかもしれませんが、その時のための備えの重要性はみなさんご存知かと思います。
そんな災害時に生き延びるための物を入れた持ち運べるものを「防災リュック」や「非常用持ち出し袋」と言ったりしますが、これらを英語で言うと?
「防災リュック・非常用持ち出し袋」=“survival kit”(サヴァィヴァォ・キットゥ)
“survival”(生き残る事・サバイバル)+“kit”(一式・セット)
例:
“What's in your survival kit?”
「防災リュックには何が入っているの?」
“Water, food, a flashlight, a radio, a blanket.”
「水、食料、懐中電灯、ラジオ、ブランケット。」
“I recommend you to add plastic wrap or aluminum foil.”
「サランラップかアルミホイルを足すのをお勧めするよ。」
“Why?”
「何で?」
“Because they keep dishes clean and aluminum foil keeps you warm.”
「なぜならお皿を綺麗に保ってくれるし、アルミホイルは体を保温してくれるから。」
防災リュック以外に私がベッド付近に常時備えているものをご紹介します。
・外出用の靴(避難するのに玄関を通ると限らないので)
・2Lペットボトル(部屋に閉じ込められるかもしれないので)
みなさまも今一度防災・減災・避難などについて考え再び来る災害に備えましょう。
関連記事:
“Hope for the best and prepare for the worst”(アメリカで災害がやってくる時に言われる表現)
Have a wonderful morning