うみふれあい農園
インターンレポート
宇美町農地活用プロジェクト
グラウンドワーク福岡は他の組織と協力してさまざまなプロジェクトをたくさん行っています。これらのプロジェクトの一つは、「宇美町農地活用プロジェクト」です。スナップエンドウとシュンギクの栽培を行っています。 このプロジェクトは、宇美町で行っています。
1月29日に、スタッフの カナさんと私は、宇美町の作物の成長をチェックしに行きました。それは、澄んだ青い空に素晴らしく、晴れた日だった。
我々は、畑に午前11時に着きました。畑には、スナップエンドウとシュンギクをそれぞれ2畝ずつ、4畝作っています。寒さから植物を保護するために、スナップエンドウの周りの土は黒いマルチシートで覆っています。シュンギクは透明防水シートで温室のように覆っていました。最初に我々は雑草を引き抜きました。我々が仕事を始めて数分後に、緑のキャラバンの3人のメンバーが到着し、私たちを手伝いました。スナップエンドウはよく成長した。 寒さのため、シュンギクは成長することができませんでした。私たちはシュンギクの覆いをはずしてしまうことに決めました。
作業が完了したら、緑のキャラバン隊のメンバーは、私たちを食事に誘いました。このレストランは、障害者が働くレストランです。このレストランでは、彼らが食事を提供 、自分たちで育てた野菜を使っています。レストランは、あまり大きくはありませんでしたが、素敵な雰囲気を持っていたし、食べ物はとてもおいしかった。
それは非常に良い一日だった。人々は非常に素敵で私は本当に一日を楽しんだ。私は、将来これらのようなより多くの日があることを願っています。
文責:マクシミリアングルノフ
※朝日日本語学校(福岡市)のプログラムにて短期来日就学しているインターン生です。
グラウンドワーク福岡Bloggerブログより転記 投稿時刻 3rd February 2014