寒天遊びをしました
2022.09.05 05:55
夏の暑い時期、ひんやり冷たい寒天遊びは、恒例になっています。寒天は食紅で色を付け、冷やし固めたものを使いました。
初めて見る大きな寒天に不思議そうでしたが、カラフルな見た目が興味をそそるようで、
ママに促されながら、スプーンでそっとすくいます。カップや洗面器に入れ、慣れてくると、手で触ったり混ぜたりし、指で潰しながら、触感を確かめていました。




型抜きで「ふね!」「ほし」と、粘土板で型を取る男の子。ママに縁を取ってもらっては、そっとめくります。上手く外せないと納得できないようで、切ってはやり直します。「ママのすきなハートもとって」「青もあるよ」とママと話しながら、沢山作ってくれました。
自分ので全部取ると、次はお友達の所へ行き、「かえて」と、型を交換していました。来られたお友達は、寒天をカップに入れながらも「いいよ」と貸してくれました。