Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アイリスト・美容師・エステ・ネイル・ブライダルの求人|スタッフクリエイション

自分を優先する事が実は自分を優先していない

2015.12.10 16:59


仕事でミスをやらかした人が

「自分は悪くない」

と言い訳をする


仕事で指示を受けても

「何のためにやるのか?がわからないと出来ない」

「私にはその指示の意味がわからない」

とスグにやらない


周囲と積極的に融合はしないが

自分のコストに対しての業績が低く

給与は全体と融合し配分を求める


自分は貢献をしないが

会社には自分への貢献を求める


という自己優先型の方が


最終的にはその場所に居づらくなり

退職するしかなくなることがある。


結局はその場その場で

自分を優先する主張をして来たが

最終は自分で身を引くということに繫がり

自分を優先できなくなる

自分を追い込んでしまう


数ヶ月前にその様なお話をさせて頂いた求職者さんから

先だって

「前向きに頑張っています!!」

というお電話をいただきました。

とっても嬉しかったです。


恐らく他人事で考えたらわかることなんでしょうが

自分事になると言われなきゃわからなくなる方もおられます。

こういう気付きも提供するのが

転職という節目に接する私達の役目と思っております。