Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

うしろ歩きの未来 〜ピースフルラブロックフェスティバルからマメフェスまで〜

2022.09.06 21:19




「こんなはずじゃなかったのに」とか「歳は取りたくない」とか、そう思う大人には絶対なるまいと思っていた。現状に納得しながら、予想外の事でも出来る限り受け止め、時に受け流しながらやっていくんだとばかり思っていた。


後悔したくなかったからだ。

自分が選んだ道が間違いだと思いたくなかったし、例え間違った道だとしても自分が選択したのだからと肯定していたかった。


それがどうだ。

歳を重ねるにつれ、ある程度の予測ができるようになってしまい、ある程度の未来が見えるようになってしまった。

そうすると過去に「これをやっていたらどうだったのだろう」とか「やっていなかったら結果は違ったのだろうか」とか、よくドラマや映画で見る“後悔してる人”を体現する大人に自分もなってしまったのだ。


やる前から結果が見えることほどつまらないものはない。

思いっ切りナルシストになって自己満足で終わらせるのも悪くはないが、私が思うエンターテイメントからは離れてしまう。


(くろまめ…あたしも地下で暮らしたいと何度思ったことか)




ここまで書いて…筆が止まる。 

この“私のもやもやっとするものをまとめる”マメ雑という雑記は、何か大きなライブをする時だったり何か節目があるといつも書いてきたのだが、ここ5ヶ月書くことができなかった。


タイミングはいっぱいあった。書きたい思いもたくさんあった。 

だけどどの切り口で書いたらいいか…やたら時間がかかることもあって億劫になり、時がどんどん過ぎてしまった。



9月16日(金)に、3年振りに「MAME FES」が開催される。

恐らく楽しいイベントになるはずである!


このイベントを開催することは「ピースフルラブ・ロックフェスティバル」に3年越しの出演が叶う以前から決めており、今回は新たな会場探しから気合いを入れて進めてきたつもりだ。


しかし…

ピースフルへの出演を終え、千葉ANGAさんで“ドラマ仕立てのライブ形式”を復活させ、豊中まつりへの出演を終えたところで、物凄く不安が生じた。


その一連のライブをやっている時からそれは積み重なっていたのだが、ソラマメですの現実を嫌でも知ることになり、向き合わなくてはならなきゃいけないことに気付かされてしまった。


コロナ禍でソラマメですの活動をセーブしたツケが回ってきた。

敢えてツケと書く。選択は間違いではなかったと信じたいが、コロナ禍であっても模索しながら音楽活動を続けてきた方々との差を歴然と感じてしまったのだ。


逆風の中で手にした力はきっと大きい。「with コロナ」になり、今それは追い風となっている。今年2回出演した千葉ANGAさんで共演した方々は、皆さん力強く素晴らしかった。



そんな中、自分たち主催のライブは「MAME FES」ではなく、やるならワンマンライブの方が良かったのではないか…とか、ここでも間違えたかもしれないという思いがよぎった。ワンマンの方が新たに我々を知ってくださった方にもシンプルでわかりやすく、ご来場してくださるお客様も多いのではないかと思ったからだ。


「MAME FES」は2018年、2019年と二年連続でやってきた。自分達のお客様にはイベントが浸透しつつあったと思う。“夏の風物詩”としてソラマメですの活動に根付きかけていたと思う。


しかし、ライブ活動を中断したことによりゼロに戻った。取り巻く環境がすっかり変わってしまった。それをちゃんと現実として受け止めておかなきゃいけなかった。

「MAME FES」をゼロから宣伝するのは…ちょっと複雑すぎる。(お分かりの方はお分かりですよね?😅)

でもゼロ…というとこの3年間の自分たちが可哀想すぎるのでイチくらいにしておきたい(笑)


(ピースフルラブ・ロックフェスティバル!!!今年開催&出演が叶って本当によかった😭)



ここまで書いてきて…

「暗いな」と思った人、いらっしゃるよね?

読むの止めちゃった人もいるかもしれない。

でもそうではなく。現実を受け止めて、やり切れなくても受け入れて、だからこうして今私は文章に出来ています。


(千葉ANGA!!! 活動再開したソラマメですの希望の光✨新たに声をかけてくださるライブハウスさまに出会えました!)


ポツポツ活動していたとはいえ3年というブランクは凄く大きいけど、今春ソラマメですは新たな環境で始めたばかり!再開したばかりなのだ!!

取り戻せるところは取り戻し、その活動中断に得た考えや経験、そして人との出会いを糧にコツコツとやっていきたいと思っています。


ちゃんと前を見て、予測できる限界にも絶望し過ぎず、めくるめく40代を健康に気をつけながら歩んでいきたいと思います。


(よろっとさんにはドキュメントを制作していただいた!大変ありがたく、これも嬉しい出来事でした✨)




ソラマメですの持ち味を大事に、一本一本のライブをひとつひとつ大事に作って…

そして個人的には音楽制作を本格的に始めていこうと決意したところです。


ソラマメですだけでなく、くろまめさん、ダイズーズさんも音源を作りたいと考えているらしいですよ!( ̄∀ ̄)





だからね…




MAME FES(マメフェス)は…







来年も開催いたします!!!




あと9日後に迫った「MAME FES 2022

この今の思いと今年の経験を絶対に来年に繋げます。

来年を見据えて9月16日は開催します。

(新たな会場 APIA40 さん。素敵なライブハウスを見つけたよ。)



宣伝もしたいけど準備もせねばならない。

今の自分達にはハードルが高すぎた。

(マメフェス期間のみTikTokを始めようかと思っていたんだけど追い付かなかった!)


そして未だコロナ禍だ。

「ぜひ来てください」と言いたいけど(言ってるけど)来たくても来れない方がいるのは重々承知している。

(配信に関しては…ちょっとお待ちください🙇‍♂️現地で体感していただくことが一番の希望なので🙏)


そんな中で、ご予約をしてくださった皆様、本当に本当にありがとうございます!!

そのお気持ちに応えるべくギリギリまで準備に励みますので、当日は楽しみにご来場くださいませ。


(ソラ美のデザインいいよね。この3年で進化していると思う!!! 受注制作とかやってみたいらしいよ👍)



前売りチケットは(私達に連絡をくだされば)当日昼まで。

当日券はお値段が少し高くなってしまいますが、ご来場可能です。会場に人数制限はありますが…達しないと思うので恐らく大丈夫です!!!(あまり胸を張って言いたくないセリフ😅)



明るくいこーぜ。

声出していこーぜ!!

(あ、会場ではダメです。コロナ禍だもの。)



最後に詳細を記させてください。

入場者特典があるのですが、昨日(9/6)のツイキャス、もしくは他の情報と共にTwitterでお知らせしていきますので、チェックしていただけるとありがたいです。




豆”にまつわるミュージシャンの祭典!!

『MAME FES 2022 ~まめに会いたい!~』produced by マメコンスタ


<日程>

2022年 9月 16日(金)

<時間>

開場 18:40/ 開演 19:00

<会場>

APIA40(東京/学芸大学駅)

http://apia-net.com

<出演者>

ソラマメです/くろまめ/ダイズーズ

<チケット>

前売り ¥2,300-/ 当日 ¥2,800-


★ご予約はコチラから★

https://www.secure-cloud.jp/sf/1535811427HgDJvsqq




最後まで読んでいただいた皆様、どうもありがとうございました!!

コロナは終息しないかもしれませんが、人と人とが「まめに会う」生活は早く戻ってほしいものです。うむ。



インスタも変わらずやってます。

SNS関連はこちらから。

https://lit.link/mameconsta





ではでは!!!

(暑くて熱かった豊中まつり。“コロナ禍” だったからこそご縁が長く続いたと言っても過言ではない。関係者の皆様には本当に良くしていただきました☺️ありがとうございました!!)