Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

クラゲのぬいぐるみと私の旅

約10年思い続けてきた念願の海きららへ(4)購入したクラゲグッズたち

2018.02.19 17:28

長かった旅記録も終え、ようやく今回は海きららで購入したものの写真を載せていく。

まずは今回買いたかったものの大本命、くららきららの変身ぬいぐるみ!

水族館のスタッフさんからのメールでこのぬいぐるみのことを教えてもらい、これが大本命ではるばる買いに来たのである(オンラインショッピングにないものでもメールで注文を受け付けると言ってくださったのだが、ここはぜひとも自分の目で見たかったのだ)。

このぬいぐるみはチャックがついていて、ひっくり返すと下のようにくららに変身する!

触り心地はマシュマロタッチでモッチモチ。

おねだんは三千円ちょっととお安くはないが、これだけの大きさと質、かわいらしさと変身することを考えたらむしろ安いくらいかもしれない。

この子が大きすぎて空っぽで持ってきたスーツケースが即パンパン、ぎゅうぎゅうに押し込んで詰め込む、ちょっとかわいそうなことになったが大満足。昨日から抱きしめて寝ている。

これは海月姫に使われていたミニトート!

なんて変かわいいのだろう…。

この商品をコラボして作っているミナトマチファクトリーのタオルも前にオンラインで買ったが、色づかいが繊細でかわいらしい。

これもミナトマチファクトリーとコラボ。

長崎名産の波佐見焼でできた食器だ。

この前の海月姫でも、月見ちゃんがこのシリーズのコップを使っていた。

そしてクララちゃん、キララちゃんのガラスの置物。かわゆい…

ガラス置物は別のタイプも持っているが、これも買ってしまった。

最初にレジに持っていったものは、クララちゃんの目が欠けているのをお店の人が気づいて替えてくれたが、それでもよかったかな…

あのクララちゃんのガラス、目だけ付け直すとかできるんだろうか?

下のものはペットボトルソックス!

缶バッチ付きで、名前が書けるようになっている。かわいすぎ…。

嬉しくて早速今日つけて持ち歩いてしまった。

本当に気に入ったものであれば子供っぽいことなど気にせず持ち歩くが、対象年齢が7歳と書いてあったのにややショックを受けたのはここだけの話である。

これはミズクラゲちゃんの三連ストラップ。

AQUAの商品だ。

そしてこれはクラゲの七宝焼きストラップ。

かわいい。かわいすぎる。

ぷっくり水色とピンク色で浮いているクラゲが本当にかわいい。

こんなにかわいい七宝焼き、見たことない…


あとはクラゲの輪ゴムかけや、水族館オリジナルのクラゲのイラストが描かれたクッキー等を購入。

全ての目的を果たせた大満足の旅であった。