出世は簡単じゃないよ。
2018.02.20 15:32
こんばんは、こんにちは、ヒカルです。
今日は、出世の石段のある愛宕神社に行ってきました。
地味に足腰に来る石段。
86段。
ヒーヒーしました。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/109874/97a5779cccf19bc36471a90879c2e642_7d72252d39d686e1572c690594c76a0d.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/109874/34703f84e283044a960a564c639a4b3c_c521e279bc3939f2f7e4c08efd470845.jpg?width=960)
結構なパワースポットみたいです。
近くの愛宕グリーンヒルズで働いていたのに始めてきました。
友達もここに行ったら収入がアップしたそうです(実話)
そして、ここから代官山へ移動
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/109874/86f706cdd9fadef411791925809a9ca3_a35765e63daf18707034a82d00a5f5a2.jpg?width=960)
XEX代官山で昼食を、テラスちょっぴり肌寒かったけど
ストーブ付けてもらったからちょうどよかった。
ピッツァ美味しい。会社説明会で初めてナポリピッツァ食べて
感動して入社を決めたっていう。配属は和食でしたが
19歳から33歳、途中抜けたりしてるけどこの会社のおかげで
今の自分がいます。辛いこともあったけど、この会社で働けたこと
に感謝してます。
機会があればまた働きたいとも思ってる。(働かせていただきたいが正解)
いまは自分のお店に集中ですけど。
ちょっぴり小言
京都土産は 抹茶幻月がおすすめです。