Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

なまえ香~あなたの名前で香りを創ります~

私のなまえ香 二百四十三 中秋名月ことば

2022.09.10 12:02


月の清さは、秋きわまれり

シンプルに月といえば秋で

秋は月。


そして1年中でいちばん澄んで美しい月を

「中秋の名月」別名、名月♪

いつ?といいますと、

陰暦8月15日で、2022年9月10日

満月は19時くらいかな


今宵の月が最も美しい

となります理由は、月を引き立てる

秋草やすだく虫の声、さやかな風の寄り添い

匂いや雰囲気すべてが艶やかな情景が

重なりあう、秋だからとのこと。


澄み切った匂いや香りも今ならではの美。


古代より、雪月花の1つであって

和歌を詠み、祈りとされていました☆



なによりも、

月の満ち欠けをたよりに、生活をしていた昔々

照明がわりの月光。古代人が実感しての美しいというから

きっと本当なのでしょう。


私たちの身体そして心のリズムは自然と共に支え合い

心地よく生きていたんだと、古代の詩や歌から

伝わってきます♪


ちりりりり♪ 音色は鈴虫かかんたんか

ササササラサラ~~ 秋草すすきのそよぐ音♪


丁寧な音色に相応しい月(つき)は陰たるもの。

冷静で知的な姿見に秘めた大らかさ。


今宵の月でれば「十五夜」「良夜」。

折角の名月が、雲に隠れてしまい見えなければ「無月」


日本情景ならではの、繊細に名前や言葉が存在し

1つの言葉に込められた画が、また愉しみに。



名月は、収穫を祈り ススキやお団子を供えて

お裁縫、今でいいますとハンドメイド手作り?上達なること

と風習もこめながらでしょうか。




まだ暑さも続きます、体調整えてくださいますよう。



【写真は、なまえ香オーダーメイド香袋】


9月おためし香は、「菊(きく)」