Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

悪の教典

2018.02.21 05:43

2012 日本映画

ネタバレしています!ご注意ください!


小説が原作だそうですが、

そちらは未読です。

サイコパスの高校教師ハスミン(伊藤英明)。

華麗な経歴の持ち主で、容姿端麗、明朗快活で生徒からも慕われる。

一方、生まれ持ってのサイコパスで、

誰も気づいていないけれど、

これまで両親や友人、教え子など、

殺人を繰り返してきたようす。


学校で見せる明るさと、あんまりにもおんぼろな住まいとの

ギャップがすごい。

え、住所で誰かに気付かれるやろ、みたいな。


その辺も含めて、何かと詰めが甘くて、

こんなんで、これまでよくばれずにサイコパスやってきたよな、

って思ってしまう軽さがあります。

そこがこの映画の良さでもあると思うけど、軽い。

グロいシーンでも、何かコミカルで軽い。

描き方がなんかひたすら軽い。

いや、良いとこなんですけどね。その軽さは決して悪くないです。

登場人物の行動もみんな軽いし。

スプラッタで気持ち悪いんだけど、なぜか軽い。

さわやかな殺人鬼映画でした。。。


サイコパスっていうのと違うよなー。

その怖さはなかったな。


鈴木先生に出てた生徒さんが何人か出演してたので、

そのあたりも楽しめました。特に岬君とかね。