Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

下村陽平【porte/都立大学店】

都立大学美容師になるまでの道のりとこれから

2018.02.22 09:51


こんにちは!


ポルト都立大学でスタイリストをしてる下村陽平です^_^



骨格矯正のノンブローカットでショート、ボブを中心に切ってます!




さてさて

たまには僕の生い立ち的なのを書いてみようかと。。。



知らねぇよ!!!


という感じだと思いますが笑



静かに読んで頂くか

静かに電源を切るか

して頂ければと思います笑




冗談です。

読んで下さい!!!




ここ最近、お客様に


『なんで美容師になったの??』


と聞かれることがあったので、

そこを記したいなと思ったのです。




そんなわけで僕の人生の岐路

ステップ1 : 文理選択

まず僕が美容師という職業を

認識

したのが高校1年生の時でした。

けっこう遅めですね。

まだまだ

認識

の段階ですからね笑


美容師になりたいというのは無くて

まず文系か理系かに分かれる選択を担任の先生に迫られた時に思ったのが、


理系の職業には興味ないな。。。


文系なら女の子多いな。。。



ぐらいでしたので

クズな感想だったのですが、

今思うと文理選択の相談をしてたのも美容師さんでしたね。



ステップ2 : you美容師なっちゃいなよという台詞


美容師という仕事が芸能人的なキラキラした2次元的なものから職業として見れるようになった高校2年生の秋でした。


自称進学校に通ってた僕は模試を受ける際に判定をつける学校選びに苦戦してました。(勉強に苦戦しろ。)


なにかあると美容師さんに相談してた僕は将来どうしようか話をすると


you美容師なっちゃいなよ


という寒い台詞を聞き


たしかにアリだな。


という感じに。



ノリだけが取り柄な僕だったので

その日の夜に親に美容師になろうかなーと話したのです。


そして、僕の親はというと

やってみなよ〜という

軽い感じから

どうせやるなら東京だな!

と背中を押してくれたのです。

※出身は鹿児島です。




そんなこんなで

ジャニーさんの言葉をもじった安易な発言に乗せられてしまったのですね。



これが、美容師への道へと続くのでしたが、そのぐらいの気持ちだと美容師を辞める人も多いんですよね。



離職率なんと

3年で80%


まとめになるぐらいですからね。


まぁ理由は手荒れや腰痛などもありますが、メンタル面も大いにあると思います。


その中でなぜ、僕が美容師を続けているか。。。



単純に

お客様が笑顔になってるのが嬉しいから


美容師が好きだから



これが根底にありますね。


自分が好きな仕事をして

お客様が喜んでくれて。


改めて美容師の凄さや楽しさを感じれてます。


お客様と共に成長できるような関係を築けたら思いますね。


そのために勉強したり撮影したりしてるので、全てはお客様のためだなぁと感じてます。



改めて明日からまた楽しみたいと思います^_^









お問い合わせはライン@よりお願いします!


【porte】

TEL : 0364211844

〒152-0031東京都目黒区中根2-13-21

東急東横線都立大学駅から徒歩1分