Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ウリアゲ☆デザインラボ

TPOに合わせた販促物の作成が集客アップや売り上げアップにつながる

2017.11.30 21:18


展示会で売ることが目的か
その後のリピート購入も促したいのかで制作する販促物も変わってくる


タイトルも見出しも当たり前のことだろうと思う方も多いと思うのですが、

意外と戦略的に売り上げアップの施策を考えてない場合や、

人の集まるイベントに急遽出展が決まり時間がないということで、

出展の準備に追われてひとまず販促物を準備いるという場合もあるかもしれません。


今年の11月末に、

今コンサルティングをさせていただいているクライアント様とお打ち合わせをさせていただいた際、

急遽イベントに出展が決まったん件があるということをお打ち合わせの中でお知らせくださり、

そこでは何を目的にして出展をされるのかという話になりました。



そのクライアント様は、

自分たちが食べて「これはウマいっ!」と思った商品が世の中に知られていないのは非常に勿体なく、

そのような世間的にはまだまだ知られていないけれども、

自分たちが自信を持ってオススメできる商品をたくさんの方に知ってもらいたいという思いから、

基本的には無添加で体に良い商品を通信販売なさってあります。


今回の出展はは急遽決まったため、

イベントで商品を周知するためのPOPや商品チラシが準備できていないということでしたが、

開催まで1週間あったのでバタバタと準備をすれば準備はできるということをお伝えし、

販促を制作させていただくこととなりました。



こないのイベントでは4品試食販売を行うことになっておったのですが、


①まずは商品に興味を持っていただくこと


②その場でご購入いただくこと


③ご購入いただいた後にインターネットでリピート購入していただくこと


この③までをカバーできるとベストただとうことで、①と②についてはそれぞの商品POPを制作し、

③については通販サイトのチラシを作成するということで対応することとなりました。



今回販売する商品は


『ちょびぬか(いわしのぬかだきフレーク)』


『ジェノベーゼ風大葉ソース』


『柿そうす』


『最高級とらふぐ焼ひれ』


の4品だったのですが、

それぞれがどのような利用方法があるのかがパッと見で分かるように、

食品ということもあり食卓でそれぞれが使われている写真を掲載し、

合わせてコピーでどのような方にどんな食べ方・飲み方などをしていただきたいかを記載しました。




『ちょびぬか(いわしのぬかだきフレーク)』では、

掲載の写真との連動性といつも手軽に食べられるという商品特徴をお伝えするために、

日本人だもの!

白飯が何よりも好きっ♡

という方のために

オススメのご飯のお供

『ちょびぬか』

(イワシのイワシのぬかだきフレーク)

晩酌のお供に!
お夜食に!!

お茶漬けはいかがですか

というコピーを考えました。


まず商品特徴を説明させてさせていただくと、

イワシのぬかみそ炊きは福岡県は北九州・小倉の郷土料理で、

ぬかみそでイワシやサバを炊いたものをフレーク状にしたもので、

甘辛くピリッとした味付けが絶妙に白いご飯にメチャクチャよく合う逸品なので、

日本人だもの!
白飯が何よりも好きっ♡
という方のために


とストレートにそのことを表現しました。



そして食べ方としては、

普通のお食事の締めやふりかけの代わりに食べていただくのもイイのですが、手軽に食べられるということをお伝えしたかったのと、

11月下旬ということで受験生の追い込み時期にも当たるので、


ご飯のお供に!
お夜食に!!
お茶漬けはいかがですか


というコピーを考えました。



※写真の版権の問題で写真部分をわかりづらい処理しております



続いて『ジェノベーゼ風大葉ソース』のPOPですが、こちらはソースとして薬味として様々な食事のトッピングにと使える用途が多いのですが、

「ちょびぬか」が白ご飯が大好きな方にオススメの品


という提案をさせていただいたので、

それの反対側の思考にいる方向け商品ということで「ちょびぬか」のPOPとの連動性を持たせて、

印象に残るようにしたいと思い以下のようなコピーを考えました。

日本人だけど!
やっぱりパンが大好きっ♡

という方にオススメのトッピング

『ジェノベーゼ風大葉ソース』

トーストやピザ、パスタはもちろん

鶏肉やハンバーグの香草焼きや

お鍋の薬味にも最適!!



前述の通り主食としてご飯を選ばれる方には「ちょぶぬか」があるけれども、

パンの方が好きという方もいらっしゃるので、

そういった方向けに「ジェノベーゼ風大葉ソース」をお勧めしたいんです! 

ということをパッと見でわかっていただけるように、

ご飯派の方への対抗ポジションとしてパンを引き合いに出して、


日本人だけど!
やっぱりパンが大好きっ♡


と、「ちょびぬか」と同じような言葉遣いで、

「ジェノベーゼ風大葉ソース」が対立軸にある商品だということをイメージしていただける表現にしました。



そして食べ方としても様々な食べ方があり、

料理の味付の奥行きが広がる使い方ができるので、


トーストやピザ、パスタはもちろん
鶏肉やハンバーグの香草焼きや
お鍋の薬味にも最適!!


として、主食から主菜、副菜にもご活用いただけるということをお伝えさせていただきました。


揚げ物を機に位している人に栄養価


続いての商品は『最高級とらふぐ焼きひれ』ですが、

以下のようなコピーを考えました。  、

  

舌だけでなく

香りでも美味しさを楽しむ!

日本酒と焼酎を

こよなく愛する方に

オススメの

『最高級のとらふぐ焼きひれ』

日本酒と焼酎の美味しさ引き出す

特許取得の秘伝の焼き方!!



こちらの商品は日本酒、焼酎(米・芋・麦・そば)のそれぞれの風味に合うように、

ふぐ料理店の職人が一つ一つ焼き方を変えて作られた製品なのですが、

普段飲んである日本酒や焼酎の風味を舌と鼻で、


『いつもとは違った飲み方を楽しめる』


ということをお伝えしたくて、


『舌だけでなく香りでも美味しさを楽しむ!』


というキャッチコピーを考え、

そのようないつもと違う楽しみを求めてある方は当然お酒が好きな方だと思うので、


『日本酒と焼酎をこよなく愛する方に』


と、この商品をお勧めしたい方々をストレートに表現しました。



そして、単純な焼きひれではなくお酒の種類によって香りが立つように焼き分けていることと、

それが特許を取った製法であるということをアピールすることで、

美味しさへの期待感を高めることとその裏付けをキチンと表現しております。


残念ながら写真は分からないと思いますが、

湯気の立った香りが漂いそうな雰囲気の写真を選ぶことで、

コピーとの連動性のある明確にお酒の香りまでもイメージできるような感じに仕上がっております。




最後に『柿そうす』のPOPですが以下のようなコピーを考えました。


おいしいもの好き!

揚げ物はもっと大好きっ♡

でも健康は気になる……

という方のために
オススメのヘルシーソース

『柿そうす』

柿はビタミンCがみかんの2倍!

とんかつなどの揚げ物にはもちろん

お肉料理やお魚料理にもオススメ♬


揚げ物好きの方が、好きだからたくさん食べたいのだけれども、チョットした罪悪感を感じているかもしれない健康の部分にフォーカスをして、


おいしいもの好き!

揚げ物はもっと大好きっ♡
でも健康は気になる……

という方のために
オススメのヘルシーソース


というコピーで、この柿そうすを使っていただきたい方の特徴をわかりやすく伝えました。

そして、『ヘルシー』と訴えている裏付けに関しては、


『柿はビタミンCがみかんの2倍!』


というコピーで栄養価が高いところをヘルシーというワードの裏付けとしております。



本来であれば導入部分に


『揚げ物はもっと大好きっ♡』


としているので、脂肪の吸収や分解のことについて書かなければならなず、

実際柿に含まれるビタミンやミネラルやタンニンを摂取することで、


◇脂肪吸収を抑え新陳代謝をアップ

◇糖質や脂質や脂肪酸の代謝を促しコレステロールを保つ

◇むくみを解消


も見込めるそうですが、食品広告に携わった方はご存知だと思いますが、薬事法という法律があり、基本的に食材の効果・効能は言えないようになっているのです。


なので、『柿はビタミンCがみかんの2倍!』ということは書いておりますが、

だからどうなるということを記載していないのは薬事法の絡みがあるからなのです。



このように、お客様に商品を手にとっていただくために考えていることは基本的に


◎どんな方がお客様か

◎どのような趣味・嗜好、興味・関心があるのか

◎その商品をご利用いただくことでどのような状態・気持ちになることができるか


といったことをまず考えて、

ご依頼を受けてる商品が上記を解決するためにどのようにお客様の役に立てるか。

どのような状態に導くことができるか。

といったことを分かりやすく、

イメージできるような言葉とビジュアルを組み合わせて販促物を作成しております。



この記事を読んでくださった方もご自身で商品やサービスのことを、

より多くの方に知っていただくため二日々いろんなことを考えてあると思うのですが、

上記のことを考えて情報をキチンと整理して発信し続けると、

あなたの商品をご利用いただきたい対象の方があなたの商品やサービスを、


『この商品やサービスは自分のためのものだ!』


と思っていただけるような上発信を行うことができ、

結果として集客アップや売上アップへとつなげっていくはずです。