【小石川②】小石川伝通院前白壁町
2018.02.24 08:39
町名:小石川伝通院前白壁町
読み方:こいしかわでんづういんまえしらかべちょう Koishikawa-Denzūimmae-Shirakabechō
区分:町丁
起立:江戸期
廃止:1869(明治2)年
冠称:「小石川」
後身:小石川大門町
現町名:文京区春日一丁目9・10番付近
概要:古くは小石川村のうち。1602(慶長7)年、伝通院領に町屋を起立。1657(明暦3)年、寺社奉行支配から町奉行支配となる。町名は西角に白壁で造られた家があったことによる。
慶応4年5月12日(1868年7月1日)、江戸府に所属。慶応4年7月17日(1868年9月3日)、東京府に所属。1869(明治2)年、小石川大門町に編入となり消滅。現行の春日一丁目9・10番付近。
撮影場所:小石川伝通院前白壁町