【小石川②】白山表門町
2018.02.24 18:05
町名:白山表門町
読み方:はくさんおもてもんまち又ははくさんおもてもんちょう Hakusan-Omotemonmachi or Hakusan-Omotemonchō
区分:町丁
起立:江戸期
廃止:1869(明治2)年
冠称:「白山」
現町名:文京区白山五丁目
概要:公称は「白山社地門前」若しくは「小石川白山社地門前」。『東都駒込邊繪圖』には「白山社地表門前」とある。もとは小石川村の百姓地のち。門前町屋の起立が許可され、1746(延享3)年に町奉行支配となる。「白山社地新門前」は「隠し売女」の隠語で、1784(天明4)年に取り払われた(備考)。
慶応4年5月12日(1868年7月1日)、江戸府に所属。慶応4年7月17日(1868年9月3日)、東京府に所属。1869(明治2)年、小石川白山前町に編入となり消滅。『角川日本地名大辞典』には「現行の白山1丁目のうち」とあるが間違い。
撮影場所:白山表門町