Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

佐藤ひびき OFFICIAL SITE

とうちゃん①

2018.02.26 20:35

普段はあまり、この話はしないというか、相手に気を遣わせちゃうというか、まずそういう話をするシチュエーションにあまりならないというか。

とにかく、公の場で父の話をするのは何年か振りになります。


…まず、私の父は4年前、わたしが高校3年生のときにクモ膜下出血で他界しました。

彼が経営していた映像制作の会社で1人で居る時に突然倒れ、そのまま他界しました。

あまりにも突然の死だったので、わたしも家族も何がなんだか訳が分かりませんでした。


ちょうどその時、わたしは進路を決めなければいけない歳で。歌をやっていきたいけれど、何をすれば良いかも分からない、昔からの憧れのアメリカの大学にも行ってみたい、着物を着て働いたりもしてみたい、受験勉強したくない、飲み会で遊んでばかりの大学生になりたく無い…


とまあ、そんな事をグルグルと考えて、なんとなーく受験しない組になり、なんとなーくうたったり、なんとなーくTOEFLの勉強をして(るフリだけで、頭に全然入ってなかったけど)いました。


そんな時の父の突然の死。

しばらくの間、頭がフリーズしてしまい、毎日が重くてやる気も何も無くなってしました。


ドミノ倒しのように、「何かもう全部諦めちゃって投げ出しちゃっていんじゃね…」という気持ちばっかりがどんどん飛び出て来て、高校生活残り5ヶ月にして欠席日数、遅刻日数は中々の量になっていました…



【とうちゃん②に続く】