Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

サロンマーケター岩田のキャリア&マーケBlog

【SEO】ホットペッパー&Googleで上位表示させる方法

2018.02.26 23:53

ホットペッパーやGoogleの検索で、自分のお店・またはホームページ等を上位に表示させる方法について、言及します。



あくまで僕個人の意見なのでご参考までに。






まず結論から言うと、

〝検索するお客様の役に立つ情報を発信すること〟です。





では美容室検索のパターンでわかりやすいホットペッパービューティー(以下HPB)の例でご説明します。


まず第一にHPBは、

『お客様に良い美容室を紹介する』という使命があります。



つまりお客様に

『HPBを使えば良い美容室と巡り会える』と思って貰わないといけません




お客様が良い美容室と巡り会うためには、

HPBとしては『人気のある美容室』を紹介する必要があります。

1つの基準として、人気のある美容室はお客様が〝失敗する確率が低い〟からです。




では『人気のある美容室』の基準をどこに設けるのか?



もちろん実際には個人の感想やタイミングがありますので、一概に判断できないのは当たり前です。しかし1つの基準として『数字を参考に基準を作る』事ができます。




《数字を参考に『人気店』と判断できる基準》


  • 訪問数/PV/クリック数/離脱率/閲覧時間
  • 掲載内容の量
  • 更新頻度
  • お客様の意見と再来率・売上



①『訪問数/PV/クリック数/離脱率/閲覧時間』について。


これは単純な〝アクセス解析〟で、実際にサイトを見ているお客様の動向から判断します。訪問やPVは私たち美容室側が支払う『掲載費』でもちろん左右されますが、

クリック数/離脱率/閲覧時間は載せる側の〝情報の質〟で大きく変わります。


要するに、しょーもない内容ならこれらが全て低水準となり、お客様が興味のないお店と判断されます。




②『掲載内容の量』



これはHPB担当者から毎回、耳にタコができるくらい言われるアレです。笑


つまりヘアカタ、ブログ、クチコミ、等々。


これらはお客様目線で裏を返せば、

一生懸命更新(情報を発信)している美容師さんの方が信用できるからです。


何も発信しない、何も更新しない美容室はハッキリ言うと、

『掲載料だけ払えばお客様が勝手に来る』と思ってサボっているだけなので、お客様にとってはリスクしかありません



HPBの担当者さんは美容室も大事なお客様なので優しく言ってくれますが、今の時代掲載料だけ払ってお客様が来れば誰も苦労しません。


ちなみにヘアカタとかブログとか頑張ってるのに全く意味ない!と感じているお店は、①を見返してみてください。そもそも発信するコンテンツがしょーもないのです。多分。




③『更新頻度』

頻繁に情報の更新をしているお店は、お客様に対して常に最新の情報(またはトレンド等)を提供する〝意識があるお店〟なので、お客様にとっては有益です。



お客様がHPBのアプリやサイトを開く度に『いつも同じ情報』しかない、『いつも同じお店ばかり表示される』となればHPB自体が飽きてしまい使われなくなります



使うユーザーがいない検索ツールは商売になりませんので、掲載者側が更新を頑張るのは当然です。




③『お客様の意見と再来率・売上』


こらは完全なる『お店の人気度』と言えますね。

お客様の意見とは①も当然含めますが、直接的な評価〝クチコミ〟です。クチコミが悪いのに『人気店』とは言えないです。



例えば友達に『美味しいハンバーグのお店』を紹介したい(けど自分は行った事がない)場合、クチコミ点数が低いお店は絶対紹介しにくいでしょう。



そして再来率とは、文字通りそのお店にお客様がリピートしているかどうか?です。

HPB側はお店の〝本当の再来率〟なんて測りようがないので、サロンボードの『売上管理』で判断するしかありません。



要はHPB内のリピート利用率で判断できます。

ですので、サロンボードに売上を打ち込んでいないNYNYは(打ち込んでいるお店に比べて)判断しづらい、という事になりますね!








以上の点で全てのECサイトはこの概念を元に独自のロジックで掲載順を決めています



いま僕が挙げたHPBのロジックはあくまで僕の〝個人的な見解〟ですので、リクルートさんに直で聞いても答えにくい事だと思います。



しかしGoogleでもYahoo!でも同じで、


1番彼らにとって重要なのは『お客様に良い情報を与える事』なんです。



掲載料を多く払ってくれるサロン=より多くのお客様に支持されているお店


とするのも商売的に当たり前ですよね。


  • お客様に指示されるお店
  • お客様に良い情報を提供するお店
  • お客様に良いサービスを提供するお店

結局はHPBと上手くお付き合いをして、これらを発信していく事に尽きるんですね。