2022-23年度の幕開け
2022.09.24 10:46
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/307920/a6024e7158a2d382d772299f32b5efe6_95ea7daf74196b0e13d2eb9916437d88.jpg?width=960)
こんにちは、ひなたぼっこ会です。
皆さん、夏休みはいかが過ごされましたか?
先日、2022年度初めてのひなたぼっこ会を対面(しかもインドア!)で開催しました。
インドアは2年半ぶり!?
「何を持っていくんだったけ??」と思いつつ準備をしていたら、案の定、忘れ物がありましたが(汗)、「大事なのはそこに人がいる事!」と思い直し、気を取り直して準備を進めました。
秋らしいデコレーションのドーナッツをほおばりながら、障害をもつお子さんの子育ての難しさについて語り合いました。
引っ越したばかりで心が落ち着かないお子さんや親御さん、思春期に入って自分の障害とどう向き合ったらよいか悩んでいるお子さんとそのサポートの仕方に悩む親御さん、、、
それぞれの気持ちをシェアしていただきながら、他の方が「うちの場合は、、、」とご自身の経験を語ってくださいました。
必要に応じて、私たち専門家の見解・情報もシェアさせて頂きました。
1時間半はあっという間に過ぎてしまい、必死の片付け!(笑)
外に出ると秋らしく、太陽が眩しいくらいの清々しいお天気でした。
皆さんの笑顔も、とっても輝いていました。
似たような子育ての悩みを分かち合える仲間って、素敵ですね。:)
引き続き、そんな出会いの場を提供していきたいと思います。
今年もひなたぼっこ会、頑張っていきましょう~!