第1回 北海道NADESHIKOフットサルリーグ2017 (第4節)
2018/02/25(日)
こんにちは!
NADESHIKOフットサルリーグのリーグ戦も最後となりました!
この日は1試合が行われました。
対戦相手はリンダU-14さんです!
あかつきも現在の主要メンバーは中2世代が多いため、同年代同士の対戦となりました!
第1試合
vs クラブフィールズ・リンダU-14
序盤からリンダさんが攻めてきて押し込まれる展開が続きます。
あかつきは防戦一方となりますが、マークやチェックはしっかり行えています。
シュートも打たれるものの満足な形では打たせていませんでした。
あかつきも攻めようとしますが、相手ゴール周辺は堅くなかなかシュートまで持ち込めません。
しかし徐々にではありますがあかつきの攻める時間帯もでてきました!
ただ良い攻撃はあるものの、若干パスがずれててシュートにもちこめない、もちこめてもゴールに至らないといった状況でした。
試合は中盤付近でどちらが押し込んでいるでもないこう着した状態となります。




後半もリンダさんがどんどん攻め込んできます。
そしてCKで逃れるものの、このCKから決められ0-1とされてしまいます。
1対1がわずかにずれてしまいました。
その後もリンダさんの厳しい守備にさらされますが、おちつきを取り戻したあかつきはボールをうまく回し始めます。
シュートも何本か放ちますが決まらず…しかし9番が相手陣内で倒されFKを得ると9番がFKを直接決め1-1とします!
その後はお互い一步も譲らない展開となりますが、9番がドリブルで右へ流れながらもシュートを決め2-1!
逆転に成功します!!
しかし終了間際、同点とされてしまい2-2で試合終了…ぐぅあー!!
試合結果
第1試合
東白石あかつきFC 2-2 クラブフィールズ・リンダU-14
(前 0-0 / 後 2-2)
得点:-/ [9] [9]
成績
7試合 2勝4敗1分 勝点:7 / 得点:22 / 失点:20 / 得失差:+2
順位表(2/25時点)
試合総括
この試合は前後半の序盤、リンダさんが攻勢を仕掛けてきて押しこまれている時間帯がありましたがしっかり守備で対応できていたかなと思います。
相手が満足にプレーできる時間を与えないようにプレーしようとしていましたし、攻撃から守備の切り替えも意識できていたと思います。
1対1の守備はまだまだ相手を追い詰めるような厳しいプレーができるかなと思っています。
また誰かが最初のプレスに入ったとき、他の選手がパスカットを狙うなど連携した守備を意識できるようになると、ボールを奪ってからの効果的なカウンター攻撃も増えるかと思います。
守備は意識して行えば個人としても組織としてもより向上できますので、継続してください!
あと気になる点ですが…
・声
・シュートの意識
ここはさんざん言ってきているので、お願いします。
とにかく静か過ぎです。
もっともっと自分たちで試合を盛り上げたり引き締めてほしいです。
シュートは結構打っていたと思いますが、もっとシュートを狙ってほしい選手もいますので次回の試合で意識して取り組んでほしいと思いました!
フットサルシーズンも残りわずかとなってきましたが、3月も練習試合や大会はありますのでさらにレベルアップしてほしいと思います!!