青い郵便 cokia

宇宙図書館koco2周年アニバーサリー

2022.09.28 02:06

*☽:゚・⋆。✰⋆。❷🅝🅓 ​ 🅐🅝🅝🅘🅥🅔🅡🅢🅐🅡🅨 。:゚・*☽:゚・⋆。

2022年10月10日に有難いことに

宇宙図書館kocoは、2周年を迎えます🍎

______ 周年weeeek ______

2022年10月3日〜10日まで

少しだけスペシャルな一週間を・⋆。🚪🌿🤍

※この1週間は、営業時間9:00-18:00となります(金曜日、日曜日はお休みです)

2周年じゃがいもとキノコの

「ルマニオさんのスープ」

〜毎日ご用意!ご予約なし大丈夫です〜

【goods】

▪︎ かぼちゃプリン 販売🎃

▪︎ 2周年の記念スープご用意🍽

▪︎ 周年week中、ご来館の

「kocoグッズの大人くじ」(ハズレなし!)

♡景品は、kocoお手製蒸留水、和蝋燭、石etc...

▪︎ kocoオリジナルステッカー 販売

▪︎ ネット限定 kocoオリジナルグッズ販売

▪︎ 周年week中、「自然食品はっこうふうず」さんの出張販売@hakko.foods

【event】✴︎毎日イベントしまーす✴︎

🌿〜現代の魔女たちがみなさんのことを癒してくれます〜🌿

◆10月3日(月) 12:00-18:00

⭐︎kocoのアート教室つばめ企画⭐︎

「クレヨンで🖍ステンドグラスづくり」

自分のおうちには、好きな形の。

kocoの窓にみんなでカラフルな街をつくりましょう!クレヨンでつくるステンドグラスをつくって、飾って、日常に彩りを。♡🌈

※お好きな時間にお越しください(作業時間30分)

▪︎ 参加費:500円

・持ち帰り用1作品

・kocoに飾るよう1作品

▪︎ 定員 : 制限なし

▪︎ 予約:当日参加もOKです

▪︎ 先生:志桜里or亜花里

▪︎ 子ども、大人ご参加◎

◆10月4日(火)

「自然食品はっこうふうず」さんの出張販売

▪︎ 場所:宇宙図書館koco2階

▪︎ 期間:10月4日〜10日まで

@hakko.foods

大阪の北摂・茨木市の住宅地にある、夫婦2人で営む小さな自然食品店です。

自身が実際に使ってみておいしい&カラダがよろこぶものを1番の基準として商品をセレクトしています。実店舗ではオーガニック食品をはじめ、健康をサポートしてくれる食品や日用品雑貨など約1000アイテムほどの商品をお取り扱いしております。🌿🥕

4日は、茜さんがやってきてくださいます♡


◆10月5日(水)

「調律ヘッドセラピー」

調律ヘッドセラピーについて…

頭を優しく揉みほぐしながら、全身を整えるセラピーです。

ストレスを強く感じている方や不眠でお困りの方におすすめです。

脳脊髄液の循環を促す施術ですので、頭が軽くなる感覚や脳内疲労物質の排出のほか、背骨、仙骨を通じて全身が整っていきます。

ほとんどの方が眠ってしまわれるセラピーです。

▪︎ 参加費:7,000yen

▪︎ 時間:11:00- 12:00- 13:00- 14:00- 15:00-

▪︎ 定員 : 5名

▪︎ 場所:宇宙図書館koco2階

@michiyomuranaka

◆10月6日(木)

「鍼灸治療〜心と体をむすび整える〜」

心身一如。

心も体も繋がっています。

心(感情)が体に負担をかけることもあるし、外からの刺激(季節的なもの等)が心に影響を及ぼすこともあります。

自分で楽になれるための整えるお手伝いをいたします。

▪︎ 参加費:4,000yen

▪︎ 時間:

▪︎ 定員 : 4名

▪︎ 場所:宇宙図書館koco2階

えっちゃん

◆10月7日(金)

※ミネラルショー石の仕入れのためお休みですm(_ _)m

◆10月8日(土)

「ゼンタングル体験✴❇✜」

▪︎ ゼンタングルとは?

Zen(禅)とTangle(絡まる)を合わせた造語で、ヨガや瞑想のように、日常生活で取り入れるリラクゼーションの方法として、2004年にアメリカで考案されました。

タイルと呼ばれる美しく小さな紙に、ペンと鉛筆だけを使って描くアートは、「感謝」から始め、「感謝します」で終える8つのステップに則って進め、描いて行く法則制のあるアートなので、初めての方でも簡単に格好いい!作品が出来上がります。

✺✻☪✾❉

▪︎ 時間:①10:00〜12:00

②15:00〜17:00

▪︎ 参加費:1,500yen(シグマペン2本付き)

▪︎ 定員 : 制限なし

▪︎ 場所:宇宙図書館koco2階

▪︎ 対象:小学生から大人まで

▪︎ 先生:@cokia78

◆10月10日(月)koco2周年当日

〈題名〉

-koco 2周年記念- 

魔法のランチ

〈副題〉

koco2周年を迎える満月の日

お客様を大切におもてなしする

特別なランチを供します。🌿

▪︎ 時間:12:00〜14:00 (11:45より受付)

▪︎ 参加費:3,000yen

▪︎ 定員 : 8名

▪︎ 場所:宇宙図書館koco1階

▪︎ 空間コーディネート・総合プロデュース:

ソラノサト 柳原里実。

@sorano.sato

▪︎ 料理、デザート担当:

宇宙図書館koco館長 cokia @cokia78

【全てのイベント予約方法】

⚫︎宇宙図書館kocoインスタでメッセージ

⚫︎HPにて問い合わせページからメッセージ

⚫︎LINE@、mailにてメッセージお願いします

⚫︎日にち、時間希望、人数、お名前の記載お願いします。

※毎日ws、イベントで賑やかな館内となります。ご了承くださいませ。

※小さなお店なので、ご予約やご来館予定がわかっていればメッセージくださると助かります。

※駐車場は、近隣のパーキングにお願いします。

_____ 2周年のテーマとkocoの気持ち_____

今回のテーマは、絵本谷口智則さんの「まじょのルマニオさん」📖

まじょのルマニオさんは、いつもひとり。

いっぽんの 魔法の杖だけが

ともだちでした。🪄

あるひ、ルマニオさんは

傷ついた小鳥をみつけます。

一生懸命に看病するうちに、

ルマニオさんのこころには、ある変化が

起きてきたのでした。

ひとりでも、たのしい。

ふたりだと、もっとたのしい。

みんなだと………

🧙‍♀️🪄*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*


魔女は、「だれかを守りたい」愛が溢れるそんな気持ちから誕生します。

このご時世、ご飯を一人で食べることが普通で、みんなで食べることに抵抗がある人が増えてきてる、そんな時代。

宇宙図書館kocoに集まる魔女たちの手で、カラダと心を癒やして、ホッと美味しいものを、仲間といただく空間を…2周年の感謝を込めて、お届けしようと思います♡

これからも、だれかの「こころ」が癒される。そんな魔法をかけ続けながら…

今日も“ことな”のみなさんを

魔女たちが宇宙図書館kocoで待ってます。✴︎

※ことな・・・

子どもみたいな大人。大人みたいな子ども。

いつも、宇宙図書館kocoを

愛してくださってありがとうございますʚɞ

これからも1000年先も、

あなたに愛されるような、空間を作り続けます。🚪🌿🤍

宇宙図書館koco

古希亜 志桜里 亜花里

✎︎________________________

宇宙図書館koco

-本と石と家族がいる図書館-

kocoには、虹が出ます。

さがしもの が見つかるかもしれません。

思いがけない贈り物があるかもしれません。

今ここの本に、ココアを添えて。

空を見上げ、大地を観る。

今ここの本を探しにきてください。