Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

1:29:300の300を潰せ

2017.06.24 10:27

最近

巷で美容師の間で流行ってる

コレ


知ってるよね...

カラー剤が服についても

取れる液体


今日は、この液体のこと

では無くて

この薬液を

正しく使用するには?

いつも、悩むコトが

スタッフに想いを伝えるコト

スタッフにその想いを浸透させるコト

必ずお客様に伝えるコト

などなど

会社や組織になると決まり事が

必ずある。

でも!

何故か?決まり事を守らない人がいる

この守らない人には3パターンの

守らない人達がいる。

①悪いと思いながら守らない人

②全く悪気がなく気づいてない人

③悪いと思わず守らない人

①の悪いと思いながら守らない人の場合は

ルールが決まった時はやるけど

少しずつ少しずつ形を変えて

気づけば全くルールを無視しているパターン

例えばコレ

当社は男性スタッフの

服の指定をしている


OK

ジャケット着用

ベスト着用

(インナーはなんでも良い)


OK

襟付きのシャツにネクタイ

(ネクタイ・蝶ネクタイ)


NG

襟付きのシャツのみ

Tシャツ

こんなルールなのだが

①のパターンの人は

少しずつ少しずつ

変化をさせていく

最初はジャケット着てて

休憩で脱いで、そのまま

そして

最初は気にしながら

そんなコトを繰り返すのだが

誰にも注意されないと

次にやってくるのは

暑くなって脱ぐ

そしてTシャツのまま仕事をする

気がつけば

いつもTシャツ...

ふとした時に注意されると

スネたり、聞こえないふりをしたり

ひどい人は反抗してくる

決まりを守ってないにもかかわらず

変な感じだ!

それが、当たり前だと思っている。

ここで大切なコトは

注意!

これにつきる

注意!

が無くなれば決まり事は全てなくなる

そして、決まり事だけではなく

挙げ句の果てに

そんなお店は

何かをやろうとしても

何もやらなくなる

新しい商品やメニューが入っても

やりたく無い

やりたいコトだけやりたい

そんな人達が多い店は

間違いなく流行らない。

どんどんお客様が減る一方だ

そして最後の最後

そんな人間は必ずと言っていいほど

会社や誰かのせいにする

お決まりの決まり文句だ。

ダメな人間はそんなもんだ...

って言いたいとこだが

それも違う

一番大切なのは

ルールを守らない人では無く

ルールを守らす側の人

つまり管理者だ!

管理者の

注意!

全ては管理者の注意から始まる

・まぁーいいだろう。

・ここまでやってたらいいだろう

・上司にバレなければいいだろう

最初は些細なコトが

気がつけば

モンスターみたいな従業員ばかりに!

注意とは本当に大切だ。

②全く悪気がなく気づいてない人

例えばコレ


オープンやお祝いの時にいただく

花の数々

オープンなんかには、この花を

お客様などに

お配りするお店とかもある

その、お花に注意!

この花...

ユリの花!

この花の、この部分


花粉である


この花粉が服についたら

絶対にとれない

何故、花粉がとれないかはこちら...

でも、知らない人は

よかれと思って花粉付きのまま

お客様にお配りする

もし洋服に付いたら?

いったい誰のせいに?なる?

もし、知っていたら

この花を


こうすれば、いいだけの事!

(少しかわいそうやけど)

もともと、お花屋さんから

送られる時点で

花が開いているのは

花粉が取られているケースが多いが

送られて来た時に

まだ蕾の物は

(当然長持ちの為に蕾の状態で送ってくる)

取るにも取れない状態なので

徐々に開いてくるのを待つしか無い

すぐさま取り除き

取り除いた状態で、お客様に配ろう

全く悪気がなく気づいてない人

それを

知らない→知っている

これに持っていくのは

本人しだい...

ちゃうちゃう

これも管理者の責任...

知らない→知っている→出来る

出来るまで持っていくのは

管理者の力量だ

③悪いと思わず守らない人

当社は営業中にタバコを吸うことを

禁止にしている。


タバコを吸わない人からすると

タバコの臭いは

最悪!

最低!

臭い!

などなど

そんな感じだ

タバコ禁止を会議で話してると

タバコを吸っている人から

こんな言葉が出た

「結論はタバコの臭いやから

タバコの臭いさせしなければええんちゃうん

タバコの臭いしてる奴が悪いだけで

タバコ吸った後にチャンと処理したら

臭いなんかせぇーへん...

やからタバコの臭いする奴に

気をつけさせばエエだけや!」

イヤイヤ...

何を言うとるんや?って言う話や!

タバコ吸うてる人は

臭いせぇーへんと思ってるかも知らんけど

吸わへん人間からしたら

もろバレやで!!!

しかも最近のIQOS吸うてる人も


「臭いせぇーへんやろ」

ってよぉー言うてるけど

メッチャしてるで...

タバコ吸わない人同士で話してると

よく聞く話やな。

そんなことを

詰めて詰めて話をしてたら

こんなコトを言い出す。

じゃー酒むなや!

酒やめれんのか!

...?...

頭の中は???だらけ

タバコと酒?

何故か

タバコと酒を

そんな人達は同じにしようとする

コレと


コレを


同じに!

言い訳の嵐やな!

ちなみに営業中に

お酒を呑んだらあかんけど

仕事を終わってからやったら

エエわけで。

タバコも

逆に言う、それと一緒や!

営業中に禁止なだけ...

悪いと思わず守らない人

ってホンマにタチが悪い!

っまぁー

どんな時でも

言い訳言い訳で

決まりを、そもそも守ろうとせず

自分が正しいと思う

そのくせ自分が思っていることは

人に強要しようとする。

そんな時に

「イヤイヤ君こそ、ちゃんとやりや」

って言うと

何故か逆ギレしたり

スネたりする

ん〜〜〜タチが悪いな!

なので決まりを徹底することが必要である

そんな3通りの人達みたいな人がいるので

何かを徹底することは

非常に非常に難しい

管理者の考え方で

すべてが変わる!

話を戻すと

この液体の使用方法も

ちゃんと浸透させないと

絶対にダメなので

当社では、この液体を本部で発注して

このようにして店舗に配布しました。


人間使用禁止


必ず、これ書いてから

全店に配布してな

って担当のスタッフに言っていたが

配布当日に

一応一応、、、

確認を入れた

オレ「全部に記入した?」

担当スタッフ「はい」

担当スタッフ「ちゃんと袋に書きました」

オレ「袋?」

担当スタッフ「はい袋に書きました」

オレ「物には書いたんか?」

担当スタッフ「いや、袋だけに書きました」

オレ「えっ!」

オレ「物に書けって言ったやん」

オレ「全部やり直し!」

担当スタッフ「あぁーあぁーそう言われると思ってました」

って言いながら

私にバレないように

配布をしようとしていたが

全ての液体持って来て

今一度、全部を、この状態にして


全店に配布しました

なんで、こんなん書かなあかんのか?

って

イロイロな人に言われる

何故か?

カラーが落ちてしまうからだ

何故かと言うと

グレーカラー(白髪染め)した時

どうしても、顔まわりのカラーが

とれないことがある

そんな時に専用のリムーバーを

使って取ることがあるが

なかなか取れない

そんな時に

あっ!カラーとれる液体あったな

あれ使おう!

イヤイヤ人の肌にはあかんやろ

ただれるで

誰でもわかるわそんなこと!

...!

でも・・・

本当に?

本当に誰でもわかるのだろうか?

この液体が肌に使うと

ただれると言うことが

誰でもわかるのか?

いつもいつも

そう言うところが気になる

いつも

安心安全が大切!

いつもいつも

営業や会社のコトをハインリッヒの法則

考えるようにしている

ハインリッヒの法則とは

車の免許を取る時の

講習などで出てくる法則

300回

ヒヤッとしたり

ハッ危ない

って思う場所は

29回 必ず

命には別状がない

交通事故が起きる

そして、そんな場所は

必ず

人命に関わる

大きな交通事故が起きる

これは科学で証明されてる。

なので

1の大きな事故を無くすためには

300のヒヤリハットを

一つ一つ無くさないといけない

小さなコトを

ないがしろにすれば

必ず、大きな事故につながる!

先日三宮店の1Fの自転車屋さんからの

火災

幸い、人命に関わることはなく

救助することが出来た

それは

この人、足立オーナーが


ハインリッヒの法則

大切に大切にする人だからだ

「なんかチョット煙たいなぁー

とりあえず

お客様も全員

下に降りよか!」

(三宮店は2F・3Fのお店)

当時、店内には

3名のお客様がいた

中にはカラーを塗ったまま

外に避難させられる人もいた

外に避難してから

「あちゃーぁーやってもぉーたぁー

大げさすぎたかなーぁー」

って思ったそうだったが

その数秒後...

こんな状態に!


煙が襲って来たそうだ

その後の対処も敏速で

カラーのお客様も

他社の理容室をお借りして

お仕上げをさせていただいた。

おそるべき

ハインリッヒの法則

いろんなコトに

アンテナを張り巡らせて

300を潰す以外に

方法は無い


そんな

大切な大切な

お話でした。

チャンチャン

出来そうで

そんな簡単に出来ない

300を潰すコト...

安心・安全こそ

ステキな美容室

みんなで考えよう300を潰すコト!