Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

𓎩 レシピ 簡単 鶏ハム

2022.09.30 11:24

簡単鶏ハムの発酵&発酵なしレシピです🙌


以前ナディアで

ご紹介したレシピです😊


材料揉み込み

お鍋へポンっ!


放置時間はかかるけれど

作業時間は5分もかからない

お手軽しっとり鶏ハム😊.


2ステップでできちゃう嬉しさ♡.


我が家は

運動部の高校生息子がいるので

鶏ハムは必須.



朝食がパンの時はサラダに添えたり

ご飯の時は辛子醤油で食べたり

お昼はサンドイッチに

夕飯は割いて和え物にしたり✨.



毎日どこかで登場します☺︎.



日々作り続けるお料理だからこそ、簡単に、美味しくは鉄則☝️✨.






◆作り方

※冷めてから冷蔵庫で保存する際も、タッパーなどで煮汁につけたまま保存するとしっとり感を保てます。

※私はいつも煮汁をスープにしちゃいます☺︎




【材料】

鶏胸肉(皮なし)1枚

A塩麹大さじ1 または塩小さじ1

Aきび砂糖(上白糖)小さじ1




【ポイント】

塩麹が鶏肉のタンパク質を分解し柔らかくし、砂糖の保水性でしっとり仕上げます☺︎




【下準備】

A 塩麹大さじ1、きび砂糖(上白糖)小さじ1は合わせておく。




【作り方】

1

ビニール袋にA 塩麹大さじ1、きび砂糖(上白糖)小さじ1と鶏胸肉(皮なし)を入れ揉み合わせ、冷蔵庫に1〜2時間おく。

2

厚手の鍋にたっぷりの湯を沸騰させ、①を入れる。

再沸騰したら、蓋を閉め火を止め、鍋が完全に冷めるまで放置する。

3

薄〜くスライスしたり、割いたりして召し上がってください。